救急救命士を
目指す専門学校

救急救命士科

三田校|2年制

文部科学省「職業実践専門課程」認定学科

救急救命士国家試験合格率100% 救急救命士国家試験合格率100%
西日本学生救急救命技術選手権総合優勝8回 西日本学生救急救命技術選手権総合優勝8回

最短の2年制で人命救助のプロになる
救急医療の最前線で活躍する救急救命士

神戸医療は、2年という最短で最大限の教育効果を上げるカリキュラムで
消防や救急救命の現場に即戦力となる人材を送り出しています

学科について詳しく知ろう。

救急救命士科について

 

救急救命士科を動画でみる。

 

活躍フィールド

◎消防署 ◎救急搬送業務受託事業 
◎病院 ◎自衛隊

学校の雰囲気・体験授業に参加しよう。

救急救命士科の
オープンキャンパス

 

来校型

[入試説明付き]
オープンキャンパス

4/28(日)・5/5(日・祝)・5/6(月・祝)・5/12(日)・5/26(日)
高校3年生のあなたへ
このオープンキャンパスでは、学校のこと、入試のことを丁寧に説明しますので、これから進路を考えていきたい方にぴったりのイベントです。

[入試説明付き]
オープンキャンパス

高校3年生のあなたへ
このオープンキャンパスでは、学校のこと、入試のことを丁寧に説明しますので、これから進路を考えていきたい方にぴったりのイベントです。

日時

4/28(日)
10:00~15:00
5/5(日・祝)
10:00~15:00
5/6(月・祝)
10:00~15:00
5/12(日)
10:00~15:00
5/26(日)
10:00~15:00
当日のスケジュール
  • 午前の部:学校&学科説明→職業体験
  • ランチタイム(昼食をご持参ください)
  • 午後の部:入試ガイダンス→個別相談
※高校2年生の方は、午前の部で終了となります。
当日は教員や入学事務局のスタッフの他に学生スタッフもおりますので、学校生活のことや専門学校での勉強についてもお話しします♪

申し込み

来校型

高校2年生のためのオープンキャンパス

4/27(土)・5/18(土)
【進路決定応援】
この時期にぴったりの職業体験をご用意しています!

高校2年生のためのオープンキャンパス

【進路決定応援】
この時期にぴったりの職業体験をご用意しています!

日時

4/27(土)
13:00~15:30 救急救命士の仕事体験ができる!
5/18(土)
13:00~15:30 救急救命士の仕事体験ができる!

高校2年生のあなたへ
楽しい職業体験を通して、自分に合う職業を見つけよう!
お友達とのご参加も大歓迎です。

イベントの流れ
  • 学校説明
  • キャンパスツアー
  • 職業・学科説明、体験
  • 個別相談会

申し込み

来校型/オンライン型

進路相談会

5/11(土)・5/25(土)
進学をお考えの方のための進路相談会☆

進路相談会

進学をお考えの方のための進路相談会☆

日時

5/11(土)
10:00~
/11:00~
5/25(土)
10:00~
/11:00~
/13:00~
/14:00~
医療・福祉系の職種に興味があるけれど、進路をどのように決めたら良いか分からない…とお悩みの方へ
進路アドバイザーがあなたの進路をサポートします!
ご参加方法は、【来校型】【オンライン型】のどちらか選べる♪

※先着順のため、時間変更をお願いする場合があります。

申し込み

オープンキャンパス一覧へ

職業について知ろう

救急救命士とは

 

主に救急車に同乗し、救急現場や病院までの搬送中に医師の指示のもとで救急救命の処置を行う仕事です。

2021年10月の法改正により、一部、医療機関の中で救急救命処置を実施することが可能となりました。

事故、傷病者発生

現場到着、
救急救命処置

救急搬送

救急救命士が医師の
具体的な指示のもとで行える特定行為

  1. 心肺機能停止 傷病者への静脈路確保のための輸液
  2. 器具を用いた気道確保
  3. ブドウ糖溶液の投与
  4. 心肺機能停止前の重度傷病者に対する静脈路確保および輸液
  5. アドレナリン製剤の投与

動画で見てみよう!卒業生が活躍する現場

動画

保土 勇介さん

(救急救命士科卒業 )
徳島県鳴門市消防本部 勤務

動画

習田 良輔さん

(救急救命士科卒業 )
兵庫県姫路市消防局中盤消防署 勤務

動画

友岡 杏奈さん

(救急救命士科卒業 )
都筑消防署仲台消防署出張所
特別救助隊第一係 勤務

人とのかかわりを通して成長する

学びのポイント

 

救急医療の最前線で即戦力として活躍できる力を身につける!

POINT
01

西日本屈指の技術力! 徹底した実習指導!


現役で活躍する救急救命士が徹底指導!

卒業生による特別実習

最前線で活躍する卒業生が指導を行います。実際の現場で経験した事例をもとに、救急救命処置を行うなど、ハイレベルな実習です。

卒業生による特別実習
卒業生による特別実習
卒業生による特別実習
卒業生による特別実習

2年の学びの集大成!

救急救命技術選手権

学内選手権

STUDENT RALLY

スチューデントラリー

2年次の12月には、学びの集大成となる実習発表会「スチューデントラリー」が行われます。直前まで症例を知らされないという現場さながらの設定の中、現役の医師、看護師、卒業生を含む救急救命士の方々の協力のもと、指導を受けながら学習の成果を発表します。

スチューデントラリー

学外選手権

西日本学生救急救命技術選手権

本番さながらの訓練→評価を繰り返す本校の学生には、西日本屈指と言われる救命技術の高さがあり、常に上位を争う実績校となっています。

総合優勝8回
第2回~第7回(6年連続)、第9回、第13回(2021年)大会
総合第2位2回
第8回、第11回大会
POINT
02

民間養成校No.1の実績!


15 年連続
国家試験合格 100%

全員で国家試験に合格して
消防・救急の現場へ

※2009年~2023年卒業生633名全員合格

救急救命士科の国家試験対策の特長

01

習熟度別に学習をサポート

習熟度別に学習をサポート

一人ひとりの弱点科目や習熟度に応じて専任教員が対策授業や補習を行います。きめ細かなサポートで受験者全員の合格をめざします。

1月上旬から国家試験直前まで集中講義

分野別講義で苦手分野の徹底した対策

成績下位者に対する徹底した補習

e-learningの使用

02

模擬試験で反復練習

模擬試験で反復練習

1年次から「救急救命士養成校の統一模擬試験」や分野別の模試を実施。出題傾向を分析し、対策へとつなげていきます。

1年後期から試験直前まで全19回実施

模擬試験後は後半より解説を毎回実施

03

担任制での徹底指導

担任制での徹底指導

国家試験に必ず合格して欲しい、という思いのもと、学生と教員が一丸となって全員合格をめざしています。そのために、学生一人ひとりの状況を把握し、国家試験対策担当の教員との情報共有を徹底し、学生が主体的に取り組めるよう働きかけています。

2年間の学びの流れ

 
1年次

救急医学の基礎を身につける、基礎体力を磨く

救急医学概論

救急医学概論

消防機関における救急活動の流れや、救急活動時のコミュニケーション、救急救命士に関連する法令、観察総論や緊張度・重症度の判断、救急救命士が行う処置など、救急救命士に必要な基礎知識を身につけます。

体育学

体育学

基礎体力を向上し、消防吏員公務員試験(体力試験)にむけて体力向上のためのトレーニングを行います。体力試験で行う項目を中心に、パーソナルトレーナーの指導のもと、効率的に体力強化を行うことができます。

Pick Up 科目 急流救助初歩講習会

1年次時間割(例)

 
19:30

11:00
シミュレーション
実習Ⅰ
シミュレーション
実習Ⅰ
シミュレーション
実習Ⅰ
救急症候学 シミュレーション
実習Ⅰ
211:10

12:40
313:30

15:00
救急救命処置概論Ⅰ 体育学A 解剖学・生理学 救急病態生理学Ⅰ 一般教養Ⅰ
415:10

16:40
情報科学A

カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。

2年次

専門性を高める、実践力を身につける

妊娠・分娩と救急疾患、小児科疾患

妊娠・分娩と救急疾患、小児科疾患

妊娠に関する基本的知識と正常分娩の経過を理解し、分娩介助を学び、異常妊娠や異常分娩の病態、症候、対応についての知識を身につけます。また、新生児・乳児・小児の主な症候、観察、処置などを中心に学びます。

シミュレーション実習Ⅱ

シミュレーション実習Ⅱ

内因性疾患及び外傷における病態判断のための観察や処置の方法を学び、傷病者に応じた臨機応変な対応を修得し、的確な医療機関へ搬送するなど一連の流れを身につけます。また、災害時の対応についても学びます。

2年次時間割(例)

 
19:30

11:00
シミュレーション
実習Ⅱ
一般教養Ⅱ シミュレーション
実習Ⅱ
外傷救急医学Ⅱ 一般教養Ⅱ
211:10

12:40
313:30

15:00
小児科疾患 シミュレーション
実習Ⅱ
シミュレーション
実習Ⅱ
415:10

16:40

カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。

消防就職希望者必見!

2年制で学ぶメリットとは?

1最短期間で救急救命士資格を取得し、現場に出る

2公務員試験に挑戦できるチャンスが1年でも多く増える

3目標に向かって集中的に学ぶことができる

一人ひとりを徹底サポート

 

公務員試験対策

1年次 2年次 卒業
前期 後期 前期 後期

公務員試験対策講義
(一般教養)

体力試験対策(体育)

公務員試験対策講義
(一般教養)

体力試験対策(体育)

公務員試験対策講義
(一般教養)

放課後の対策講義

個人面接・集団面接練習

集団討論練習

論文・作文添削

個人面接・集団面接練習

集団討論練習

論文・作文添削

担任による面接練習

就職に関する情報提供

卒業後も引き続きサポートがあります。

在学中に希望する自治体の求人がなかったり、万が一不合格となってしまったりした場合でも、面接練習や就職情報の提供といったサポートを受けることができます。多くの卒業生が諦めることなくチャレンジを続け、消防就職という目標を叶えています。

就職実績・卒業生の姿

本校の教育レベルの高さは業界でも信頼を得ており、多くの卒業生が全国各地で活躍中です。特に多彩な実習によって養われる実践力は現場での評価も高く、本校の卒業生の多くが即戦力として認められ、救急隊への配属を実現しています。

就職先一覧

10期生(2007年度卒業)~23期(2020年度卒業)実績

関西

  • 神戸市消防局(兵庫県)

  • 淡路広域消防事務組合(兵庫県)

  • 芦屋市消防本部(兵庫県)

  • 尼崎市消防局(兵庫県)

  • 伊丹市消防本部(兵庫県)

  • 猪名川町消防本部(兵庫県)

  • 加古川市消防本部(兵庫県)

  • 川西市消防本部(兵庫県)

  • 北はりま消防本部(兵庫県)

  • 三田市消防本部(兵庫県)

  • 宝塚市消防本部(兵庫県)

  • 高砂市消防本部(兵庫県)

  • 丹波市消防本部(兵庫県)

  • 豊岡市消防本部(兵庫県)

  • 南但消防本部(兵庫県)

  • 西はりま消防組合消防本部(兵庫県)

  • 西宮市消防局(兵庫県)

  • 三木市消防本部(兵庫県)

  • 姫路市消防局(兵庫県)

  • 小野市消防本部(兵庫県)

  • 養父市消防本部(兵庫県)

  • 大阪市消防局(大阪府)

  • 摂津市消防本部(大阪府)

  • 泉州南広域消防本部(大阪府)

  • 大東四条畷消防組合消防本部(大阪府)

  • 忠岡町消防本部(大阪府)

  • 高槻市消防本部(大阪府)

  • 豊中市消防局(大阪府)

  • 東大阪市消防局(大阪府)

  • 松原市消防本部(大阪府)

  • 箕面市消防本部(大阪府)

  • 八尾市消防本部(大阪府)

  • 綾部市防本部(京都府)

  • 乙訓消防組合消防本部(京都府)

  • 福知山市消防本部(京都府)

  • 舞鶴市消防本部(京都府)

  • 宮津与謝消防組合消防本部(京都府)

  • 宮津市消防組合消防本部(京都府)

  • 京丹後市消防本部(京都府)

  • 中和広域消防組合消防本部(奈良県)

  • 奈良県広域消防組合消防本部(奈良県)

  • 大津市消防局(滋賀県)

  • 湖南広域消防局(滋賀県)

  • 東近江行政組合消防本部(滋賀県)

  • 彦根市消防本部(滋賀県)

  • 紀美野町消防本部(和歌山県)

  • 海南市消防本部(和歌山県)

  • 串本町消防本部(和歌山県)

  • 白浜町消防本部(和歌山県)

  • 高野町消防本部(和歌山県)

  • 御坊市消防本部(和歌山県)

  • 田辺市消防本部(和歌山県)

  • 那智勝浦町消防本部(和歌山県)

  • 橋本市消防本部(和歌山県)

  • 日高広域組合消防本部(和歌山県)

四国

  • 鳴門市消防本部(徳島県)

  • 板野東部消防組合消防本部(徳島県)

  • 阿南市消防本部(徳島県)

  • 徳島中央広域連合消防本部(徳島県)

  • 徳島市消防局(徳島県)

  • みよし広域連合消防本部(徳島県)

  • 小松島市消防本部(徳島県)

  • 大川広域消防局(香川県)

  • 高松市消防局(香川県)

  • 小豆地区消防本部(香川県)

  • 丸亀市消防本部(香川県)

  • 高知市消防局(高知県)

  • 高幡消防組合四万十清流消防(高知県)

  • 土佐清水市消防本部(高知県)

  • 室戸市消防本部(高知県)

  • 今治市消防本部(愛媛県)

  • 大洲地区広域消防事務組合(愛媛県)

  • 四国中央市消防本部(愛媛県)

  • 西予市消防本部(愛媛県)

  • 新居浜市消防本部(愛媛県)

  • 松山市消防局(愛媛県)

  • 八幡浜地区施設事務組合消防本部(愛媛県)

中国

  • 笠岡地区消防組合消防本部(岡山県)

  • 倉敷市消防局(岡山県)

  • 真庭市消防本部(岡山県)

  • 井原地区消防組合消防本部(岡山県)

  • 津山圏域消防組合消防本部(岡山県)

  • 東備消防組合消防本部(岡山県)

  • 尾道市消防局(広島県)

  • 呉市消防局(広島県)

  • 広島市消防局(広島県)

  • 福山地区消防組合消防本部(広島県)

  • 東広島市消防局(広島県)

  • 廿日市市消防本部(広島県)

  • 江田島市消防本部(広島県)

  • 防府市消防本部(山口県)

  • 柳井地区広域消防組合消防本部(山口県)

山陰

  • 鳥取西部広域行政管理組合消防局(鳥取県)

  • 鳥取東部広域行政管理組合消防局(鳥取県)

  • 鳥取中部ふるさと広域連合(鳥取県)

  • 出雲市消防本部(島根県)

  • 江津邑智消防組合(島根県)

  • 大田市消防本部(島根県)

  • 隠岐広域連合消防本部(島根県)

  • 浜田市消防本部(島根県)

  • 益田広域消防本部(島根県)

  • 松江市消防本部(島根県)

  • 安来市消防本部(島根県)

  • 雲南市消防本部(島根県)

北陸

  • 若狭消防組合消防本部(福井県)

  • 福井市消防本部(福井県)

  • 嶺北消防組合(福井県)

  • 敦賀美方消防組合消防本部(福井県)

  • 南越消防組合(福井県)

  • 小松市消防本部(石川県)

九州

  • 久留米広域消防本部(福岡県)

  • 佐世保市消防局(長崎県)

  • 豊後大野市消防本部(大分県)

  • 別府市消防本部(大分県)

  • 杵築速見消防組合消防本部(大分県)

  • 霧島市消防本部(鹿児島県)

沖縄

  • 糸満市消防本部(沖縄県)

  • 浦添市消防本部(沖縄県)

  • うるま市消防本部(沖縄県)

  • 金武地区消防衛生組合消防本部(沖縄県)

  • 島尻消防清掃組合消防本部(沖縄県)

  • 宜野湾市消防本部(沖縄県)

  • 那覇市消防局(沖縄県)

  • 宮古島市消防本部(沖縄県)

  • 中城北中城消防組合消防本部(沖縄県)

  • 豊見城市消防本部(沖縄県)

  • 東部消防組合(沖縄県)

東海

  • 伊賀市消防本部(三重県)

  • 伊勢市消防本部(三重県)

  • 津市消防本部(三重県)

  • 桑名市消防本部(三重県)

  • 松坂地区広域消防組合(三重県)

  • 一宮市消防本部(愛知県)

  • 常滑市消防本部(愛知県)

  • 稲沢市消防本部(愛知県)

  • 知多中部広域事務組合(愛知県)

  • 多治見市消防本部(岐阜県)

  • 不破消防組合消防本部(岐阜県)

上記以外の地域

  • 佐久広域連合消防本部(長野県)

  • 富山県東部消防組合(富山県)

  • 砺波地域消防組合消防本部(富山県)

  • 掛川市消防本部(静岡県)

  • 東十勝消防事務組合消防本部(北海道)

  • 紋別地区消防組合消防本部(北海道)

  • 羊蹄山ろく消防組合消防本部(北海道)

  • 川崎市消防局(神奈川県)

  • 平塚消防本部(神奈川県)

  • 横浜市消防局(神奈川県)

  • 東京消防庁(東京都)等 全国各地の消防暑

関西初の救急救命士養成校として卒業生の就職先は全国に広がっており、地元の就職希望の方も安心です。

 CLOSE

先輩教えて!

在校生VOICE

 

授業のことや、学校のことなど本音を聞きました!

中田 蓮音さん

兵庫県立洲本高等学校出身

クラスメイトと放課後に実技練習をしたり、課題を話し合ったり、様々なことに一緒に取り組んでいます。地域の方から信頼される救急救命士を目指し頑張ります!

入学の決め手は?
  • 国家試験合格率が15年連続100%!
  • 西日本学生救急救命技術選手権で優勝実績が多くあり、技術をしっかり学べるところ。

入学して思う、神戸医療福祉専門学校の良いところは?
  • 協調性や責任感が養われ、医療人としても人間としても成長できる。

河野 竜大さん

徳島県立徳島科学技術高等学校出身

人の命を守る仕事を目指して頑張る毎日はとても充実しています。この学校には頑張る気持ちに応えてくれる先生がいます!

入学の決め手は?
  • 短い期間で即戦力の救急救命士を目指せる!
  • 2年制だから早く現場に出られる!

入学して思う、神戸医療福祉専門学校の良いところは?
  • 現場で活躍している卒業生から、教科書に載っていない知識・技術を学べる。

兵庫県外にお住みの方、
または一人暮らしを
ご検討されている方はこちら

 

兵庫県外など遠方にお住まいの方へ 

 
OB VOICE

各分野で活躍する卒業生

卒業生VOICE

副島 祐馬

救急救命士科卒業

副島 祐馬さん

Yuma Soejima

副島 祐馬副島 祐馬

救急救命士科卒業

副島 祐馬さんYuma Soejima

兵庫県立播磨南高等学校出身
神戸市消防局 勤務

 

身につけた実践力を高め、
さらなる成長をめざす。

高校生の時に交通事故で救急搬送され、将来、自分も人を助ける救急救命士になりたい!と決意。一日も早く社会で活躍するために最短で学べる神戸医療に進学し、3年間医療機関に勤務した後、現在は神戸市消防局で人命救助の仕事に携わっています。消防・救急の現場には「正解」はなく、つねに状況を見ながら「ベスト」を判断し的確かつ迅速な行動が求められますが、神戸医療での現場を想定したシミュレーション実習のおかげで実践力が身につき、どんな現場にも柔軟に対応できていると感じます。時代の変化に伴い、救急救命士が担う社会的役割はますます大きくなっています。患者さんやご家族、地域の子供たちからの「ありがとう」を励みに、一人でも多くの人命を繋いでいけるよう日々成長をめざしています。

常峰 大雅

救急救命士科卒業

常峰 大雅さん

Taiga Tsunemine

常峰 大雅常峰 大雅

救急救命士科卒業

常峰 大雅さんTaiga Tsunemine

兵庫県立北条高等学校出身
兵庫県北はりま消防本部 勤務

 

命をつなぐ輪を広げたい。

学校の授業で現場をリアルに想定したシミュレーション実習を数多くこなせたことが、今とても役立っています。また、自分たちで実習をフィードバックしていたので、実際の現場で自分自身の改善点を考えることができ、より良い活動につながっています。

保木本 隼土

救急救命士科卒業

保木本 隼土さん

Hayato Hokimoto

保木本 隼土 保木本 隼土

救急救命士科卒業

保木本 隼土さんHayato Hokimoto

鳥取県立八頭高等学校出身
鳥取県東部広域行政管理組合消防局 勤務

 

プロとしての実感を感じる日々。

同じ職業をめざす仲間との時間は宝物。一緒に勉強した仲間とは今でも連絡を取り合っています。学校で学んだシーンに遭遇する場面もありますが、初めての場面に遭遇することもあり、プロとしての実感を感じながら、充実した毎日を過ごしています。

藤永 翔太

救急救命士科卒業

藤永 翔太さん

Shota Fujinaga

藤永 翔太藤永 翔太

救急救命士科卒業

藤永 翔太さんShota Fujinaga

愛媛県立今治工業高等学校出身
愛媛県今治市消防本部 勤務

 

国家資格は採用時も採用後も強みに。

救急救命士の有資格者として、採用後は即戦力の隊員として隊長指揮下に入りました。採用後に救急医療を学ぶ機会は限られているので、養成校で救急救命士の資格をとることは、今後も消防士をめざす人にはプラスになると思います。

救急救命士科の授業の様子&キャンパスライフはこちらから!

救急救命士科NEWS&TOPICS

 

救急救命士科NEWS&TOPICS一覧へ

DEPARTMENT

学科から選ぶ

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222

学べる学科

公式SNS