作業療法士のやりがいを解説

  • 神戸医療福祉専門学校
    作業療法士科

  • 神戸医療福祉専門学校 三田校 作業療法士科は、兵庫県で唯一の4年制。
    じっくりと確実に、医療職としての専門性が身につけられます。また、作業療法士の国家試験とは別に、福祉住環境コーディネーター検定試験2級の資格獲得の機会もあります。

作業療法士として働いている多くの方は、自分なりのやりがいを持っていることがほとんどです。
人助けができるというのはとても立派ですが、それだけだと、やりがいとしては漠然としていますよね。
やりがいというのは、具体的であればあるほど、人間の行動は変わってくると言われています。
ここでは作業療法士のやりがいについて、具体的かつ深く掘り下げてみようと思います。

  • 神戸医療福祉専門学校 作業療法士科

  • 神戸医療福祉専門学校 三田校 作業療法士科は、兵庫県で唯一の4年制。
    じっくりと確実に、医療職としての専門性が身につけられます。また、作業療法士の国家試験とは別に、福祉住環境コーディネーター検定試験2級の資格獲得の機会もあります。


神戸医療福祉専門学校は、作業療法士として活躍するのに必要な知識や技術を学べる専門学校です。

作業療法士になりたい!目指している!という方は、オープンキャンパスの開催や、学校に関する資料請求ができますので、ぜひ一度チェックしてください!

患者さんの社会復帰への手助け

病気や障がいなどの理由により、日常生活を上手く送れない患者さんは、不安に苛まれている事が多いです。
作業療法士は、そういった不安を抱えている人に寄り添い、退院後も前向きに暮らしていけるように手助けするお仕事です。
あらゆる作業を通して患者さんに自信を取り戻してもらい、退院後の社会生活にきちんと溶け込めるように道筋を作らなければなりません。
中々難しい事ではありますが、そこにやりがいを見出している人は多くいます。

患者さんが生きがいを見つける手伝い

作業療法士とは、患者さんが日常生活を送れるように、生活の質の向上を手助けする仕事です。
具体的には、起きて食べて寝るという日常生活に必要な運動能力や、家事や仕事を通じて社会と繋がる為の適応能力の獲得の手助けです。
病気や怪我などでベッドに寝たきりになってしまい、生きがいを失ってしまう患者さんは多くいます。
作業療法士は、あらゆる作業を通じて生活の質の向上を手助けをし、失ってしまった生きがいをもう1度見出してもらう手伝いができます。
例えば、患者さんが夢中になれる作業を見つけた時、それは患者さんの生きがいに昇華する事があります。
見失ってしまった生きがいを見つけてもらうには容易ではありませんが、作業療法士のやりがいとしては、この上ないものなのではないでしょうか。

変化を見届ける達成感

変化を見届ける達成感社会復帰と生きがいを見出すための手助け、その2つを実践する事で、患者さんが徐々に生き生きと作業活動をするようになる時が訪れます。
そして、最終的には笑顔を見せるようになり、退院後の社会生活に対して前向きに捉えられるようになるでしょう。
全てを失ったような患者さんが元気に退院するまでの変化、それを見届けることに言葉では表せないような達成感を覚える方は、多くいます。
やりがいというのは、達成感を得てこそ感じられるものなので、変化の見届けはまさにやりがいに直結する要素なのかもしれませんね。

実際の作業療法士が語ったやりがい

女性 38歳 高齢者施設勤務

この施設に入居されている方、またはご利用されている方が、自立した日常生活を過ごせるようになるのが嬉しいです。
また、入居されている方がリハビリを行う事で、また家族と一緒に自宅で過ごせるようになるのもとても嬉しいです。
やはり日常生活を送るための手助けができることが、最も作業療法士としてのやりがいを感じますね。

男性 30歳 精神科のデイケア勤務

怪我のせいで自分に自信がなくなってしまっていた患者さんが、利用するうちに他者との繋がりに喜びを感じ始めた時は嬉しかったです。
生きがいを1度感じ始めると、例え他の人から見て小さな一歩だとしても、患者さんは徐々に生きるための自信を身に付けていきます。
その自信は次の行動へと繋がっていくので、それに寄り添うことができるのが、作業療法士としての1番のやりがいですね。

女性 24歳 リハビリテーション科勤務

患者さんは不安を抱えている事がほとんどなので、まずは気持ちを汲む事から始めています。
知識も経験もないので私自身とても不安なのですが、それを悟られないように、患者さんの味方と思ってもらえるように頑張っています。
それを続けて患者さんが心を開いた時に、私はやりがいを感じています。
作業療法士という仕事に正解はないので、毎日が試行錯誤の繰り返しですが、その点にもやりがいを感じています。

やりがいを見出すまでは

やりがいを見出すまでは作業療法士として働き始めた頃は、知識があったとしても実務経験がないため、右も左も分からない状態かもしれません。
そして、大変さばかりが身に降りかかってしまい、やりがいを一向に見出せない時が長く続くかもしれませんよね。
しかしながら、人助けはそう易々とできる事ではありません。
時間を掛けて様々な事を学んで実践しなければ、患者さんが応えてくれる時は、いつまでたっても訪れないでしょう。
それまでは我慢と根気が必要ですが、1度やりがいさえ見出せれば、大変を大変と思わなくなる時が訪れるかもしれませんね。

まとめ

やりがいは時に生きがいに昇華することもあるので、作業療法士は、もしかしたら自分の生きがいに繋がってくる職業かもしれません。
やりがいを見出すまでは、とにかく大変かもしれませんが、諦めずに試行錯誤を続けましょう。

作業療法士になるには知っておきたいこと

作業療法士を目指すなら神戸医療福祉専門学校で学びませんか?

神戸医療福祉専門学校の作業療法士科では、国家試験の合格率が91.3%(2019年度実績)と高く、就職率はなんと100%(2019年度実)です。

4年制で基礎にしっかり時間をかけて段階的に無理なくレベルを高めていくことでき、卒業時には大学卒業と同等の称号「高度専門士」が附与されます。

卒業生の声

「チーム医療が徹底されていて、患者さん一人ひとりに質の高い医療を提供できることにひかれました。」(2018年度卒業)

「医療チームのなかで、患者さんの生活に寄り添う役割」(2016年度卒業)

「入学時から憧れていた児童や精神科領域へ進む」(2016年度卒業)

>>卒業生の声の詳細はこちら

ご興味がある方はぜひ以下のリンクより学校の詳細をご覧ください!

監修・運営者情報

監修・運営者<神戸医療福祉専門学校 中央校>
鍼灸・介護・精神
住所〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
お問い合わせ078-362-1294
詳しくはこちらhttps://www.kmw.ac.jp/