社会人から精神保健福祉士(PSW)になる方法

神戸医療専門学校ロゴ
この記事の執筆者

神戸医療専門学校

神戸医療専門学校

神戸医療福祉専門学校 中央校 精神保健福祉士科は、兵庫県で唯一の夜間1年制!
現場経験豊富な講師による指導で、短期間で効率良く、即戦力となる精神保健福祉士が目指せます。また、本校独自の「業界アルバイト紹介制度」を利用することで、昼間は現場で経験を積むことも可能です。

精神保健福祉士を目指す人は全国にたくさんいます。そしてその多くはまだ社会に出ていない学生であることは言うまでもありません。
しかし中には、「すでに社会人として働いているけど精神保健福祉士になりたい」と考えている人もいるのです。
ここでは、社会人から精神保健福祉士になる方法について詳しくお教えします。

神戸医療専門学校ロゴ 神戸医療専門学校

この記事の執筆者神戸医療福祉専門学校 中央校 精神保健福祉士科

神戸医療福祉専門学校 中央校 精神保健福祉士科は、兵庫県で唯一の夜間1年制!
現場経験豊富な講師による指導で、短期間で効率良く、即戦力となる精神保健福祉士が目指せます。また、本校独自の「業界アルバイト紹介制度」を利用することで、昼間は現場で経験を積むことも可能です。

社会人でも1年で資格が取れる

現在、社会人として働いている人でも、働きながら精神保健福祉士の資格取得を目指すことができます。
精神保健福祉士の国家試験の受験資格は様々なルートから得ることが可能ですが、最も単純なものとして「1年制の養成施設を卒業」という方法があります。この養成施設とは主に専門学校で、医療福祉系の専門学校には日中に働く社会人向けに夜間1年制の精神保健福祉士の養成課程が設置されているところがあります。
福祉系ではない大学を卒業後に一般企業に就職した社会人の方は、これから精神保健福祉士を目指すのには時間がかかるのではないかと思ってしまっているのではないでしょうか。しかし実際には、大学を卒業している社会人の方であれば最短1年で精神保健福祉士の国家資格を取得することができるのです。
とはいえ、日中に仕事をしてそれ以外の時間で勉強をするという生活を1年間続けるというのは、決して簡単なことではありません。仕事で疲れている中で授業や課題、試験勉強などに取り組むには、相応の覚悟が必要でしょう。
特に、授業に毎回出席できるか否かで学習を全うできるかどうかも分かれてきます。授業のために残業などをなくすことができずに出席することができない日が多くなれば、卒業が出来ない可能性も出てきます。
仕事上、毎日定時で上がることが難しいという人もいるかもしれませんが、できるだけ職場に相談して理解してもらえるような努力は必要になってくるでしょう。授業の時間は決まっているため、十分に出席できるかどうかという点はあらかじめ考慮しておくことが大切です。

社会人が受験資格を得るには?

ネットサーフィン精神保健福祉士の国家試験の受験資格には様々なパターンがありますが、社会人が取得を目指す場合にも何通りかのルートに分かれています。自分のそれまでの経歴から、最適なルートを見定めましょう。

福祉系の大学を卒業している場合

すでに4年制の福祉系大学で指定科目を修めて卒業している場合、その時点で国家試験の受験資格を満たしていることになります。
短大などを卒業している方で指定科目を2,3年間履修している場合には、年数に相応した相談援助実務を経ることで受験資格を得ることができます。

福祉系以外の4年制大学を卒業している場合

福祉系以外の4年制大学を卒業している場合には、養成施設に1年以上通うことで受験資格を得ることができます。
卒業したのが短大の場合には、さらに相談援助実務も必要になります。

大学を卒業していない場合

福祉系の大学を卒業することで受験資格を得ることができます。社会人の方は、働きながら卒業を目指すことのできる通信過程や夜間過程を選ぶと良いでしょう。

社会福祉士の資格を持っている場合

短期養成施設に6ヶ月以上通うことで受験資格を得ることもできます。
社会福祉士と精神保健福祉士は必要知識が共通している部分が多く、余裕があれば二つとも取得しておくと、福祉の業界での就職にとても有利になりますね。

働き始められる年齢も考慮しよう

考える人資格の取得にあたって4年制の大学を卒業する必要のある方などは特に、資格を取得していざ働き始める頃に自分が何歳になっているかということは意識しておくことも必要でしょう。
とはいえ、精神保健福祉士試験の合格者のおよそ4割近くは3,40代です。
精神保健福祉士は年齢に関係なく目指せる資格で、また就職先の種別によっては年齢制限を設定していない求人もあります。

まとめ

社会人から精神保健福祉士を目指す人は意外にも多く、国家試験合格者の中には3,40代の人もたくさんいます。
それまでの経歴によって受験資格を得やすいかどうかも変わってくるため、人によっては相当な努力が必要になる場合もあるかもしれません。
しかし取得してしまえば重宝する資格になり得るため、勇気を出して取得を目指してみるというのもアリなのではないでしょうか。

精神保健福祉士になるために必要な知識全般はこちら

精神保健福祉士を目指すなら神戸医療福祉専門学校で学びませんか?

神戸医療福祉専門学校なら、精神保健福祉士の国家試験合格率が98.3%!(2015~2019年度実績)、就職率は97.3%!(2019年度実績)

全国模擬試験で自分の実力を確認して弱点を克服でき、授業以外にも国家試験対策ゼミを実施。 年間を通して模擬試験を実施し、得点の伸び悩む学生に対する少人数グループ指導(Cゼミ)を開講し全員が理解できるまで、徹底的にサポートしてくれます!

大学卒業してすぐの方から社会人経験者まで、幅広い年齢層の学生が在籍しています。 クラスメイトは、年齢は違えど、同じ目的・目標をもった仲間なので、毎年、お互いに励まし合う雰囲気に満ち溢れています。

卒業生の声

「利用者さんの役に立てるよう学び続けていきたい。」(2013年度卒業)

「患者さんの暮らし全般を支えることができる。」(2011年度卒業)

「自分自身の成長を実感できる仕事。」(2010年度卒業)

「国家資格の取得を通して仕事の幅を広げる。」(2009年度卒業)

>>卒業生の声の詳細はこちら

ご興味がある方はぜひ以下のリンクより学校の詳細をご覧ください!

監修・運営者情報

監修・運営者<神戸医療福祉専門学校 中央校>
鍼灸・介護・精神
住所〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
お問い合わせ078-362-1294
詳しくはこちらhttps://www.kmw.ac.jp/