スポーツトレーナーと理学療法士の違いについて

女性のリハビリを行う理学療法士
  • 神戸医療福祉専門学校
    理学療法士科

  • 神戸医療福祉専門学校 三田校 理学療法士科は、じっくり学べる4年制!
    カリキュラムの約7割を占める豊富な演習・実習で、実践力を養成。2019年度の就職率は100%で、理学療法士の国家試験合格率は97.1%と高い実績を誇っています。さらには、作業療法士科など他学科との関連職種連携により、本格的なチーム医療が学べます。

近年、プロチームに所属したり、スポーツ選手を中心にリハビリを行っているなど、その領域で活躍している理学療法士が増加しています。
医療の領域だけでなくスポーツの領域でも活躍できる理学療法士ではありますが、もしかしたらスポーツトレーナーとの違いが分からない、という方もいるのではないでしょうか。
ここでは、理学療法士とスポーツトレーナーとの違いを詳しく掘り下げていきます。

  • 神戸医療福祉専門学校 理学療法士科

  • 神戸医療福祉専門学校 三田校 理学療法士科は、じっくり学べる4年制!
    カリキュラムの約7割を占める豊富な演習・実習で、実践力を養成。2019年度の就職率は100%で、理学療法士の国家試験合格率は97.1%と高い実績を誇っています。さらには、作業療法士科など他学科との関連職種連携により、本格的なチーム医療が学べます。

神戸医療福祉専門学校は、理学療法士として活躍するのに必要な知識や技術を学べる専門学校です。

理学療法士になりたい!目指している!という方は、オープンキャンパスの開催や、学校に関する資料請求ができますので、ぜひ一度チェックしてください!

スポーツトレーナーとは

スポーツトレーナーとは、スポーツ選手が最高のコンディションでプレーに臨めるように支援するのが、主な仕事となります。
そしてスポーツトレーナーには、役目ごとにいくつかの種類に分けられています。

  • アスレティックトレーナー
    選手の身体の調子をケアしたり、怪我の手当を主に行う。
  • ストレングストレーナー
    身体能力とパフォーマンス能力の向上の為に、トレーニングを指導する。
  • メディカルトレーナー
    選手が怪我をした時に、競技への復帰を支援する。
  • フィジカルトレーナー
    運動能力の向上など、フィジカル面のケアを主に行う。

以上4つがスポーツトレーナーの主な種類になり、それぞれで役目が大きく異なります。
では、理学療法士とは具体的にどのような違いがあるのでしょうか。

理学療法士とスポーツトレーナーの違い

理学療法士はリハビリや予防が中心

理学療法士とスポーツトレーナーの違い理学療法士は、怪我や病気が原因で身体の動作が上手く行えない人に対して、運動療法や物理療法を用いてリハビリを行う仕事です。
ですので、理学療法士は言い換えると、身体の動作について熟知しているスペシャリスト、という事になります。

そして、スポーツの領域における理学療法士の役目は、怪我をしてしまったスポーツ選手のリハビリ以外にもあります。
怪我の予防やパフォーマンスの向上の為に、適切な身体動作を行えるように動作改善をしていく事も、スポーツの領域における理学療法士の役目になるのです。
動作のスペシャリストである理学療法士ならではの役目、と言えるのではないでしょうか。

理学療法士の仕事についてもっと詳しく

明確な違いは国家資格が必要か

国家資格であるかどうかも、理学療法士とスポーツトレーナーの違いとして挙げられています。
理学療法士になる為には国家資格が必要になりますが、スポーツトレーナーには、取得するべき国家資格がありません。
アスレティックトレーナーやストレングストレーナーに関しては、協会の認定資格を取得する事で、堂々とスポーツトレーナーを名乗る事ができます。

ですが、メディカルトレーナーやフィジカルトレーナーには認定資格もない為、役目に関連する医療系の国家資格を取得する人が多いです。
例えばメディカルトレーナーは、理学療法士に通じる部分が多くある為、理学療法士の国家資格を取得してからなっている方が、実は多いのです。

令和2年10月1日時点でアスレティックトレーナーは4,331名、公認スポーツ指導者として登録されており、理学療法士は2021年3月末時点で129,875人日本理学療法士協会に登録されていると報告があります。

フィジカルトレーナーも、目指す過程で理学療法士のような医療系の国家資格を取得している、という方も珍しくはありません。

理学療法士の国家試験の難易度について

参考
スポーツ指導者に関するデータ
統計情報|協会の取り組み|公益社団法人 日本理学療法士協会

理学療法士とスポーツトレーナーの主な就職先

理学療法士の主な就職先は、リハビリに関わる医療機関や高齢者向けの福祉施設、地域の支援センターやスポーツの領域(プロチーム)など、多岐に渡ります。
理学療法士は国家資格である為、職場によって違いはありますが、安定して収入を得る事ができます。

スポーツトレーナーの主な就職先として挙げられるのが、プロや企業チームなどの契約スタッフ、またはスポーツジムや整体院などです。
近年はスポーツトレーナーを志す人が増加している為、資格の取得だけでなく、経験も必要とされています。
ですので、まずはスポーツジムや整体院などでじっくり経験と技術を養う方が多いようです。

理学療法士の就職先をより詳しく

スポーツの領域で活躍する理学療法士が増えている

スポーツの領域で活躍する理学療法士が増えている冒頭でご紹介したように、スポーツの領域で活躍している理学療法士は増えています。
その背景には、動作のスペシャリストでないと、身体動作の改善による怪我の予防やリハビリに中々手を出しにくい、という事が考えられます。
だからこそ、メディカルトレーナーになる為に理学療法士の国家資格を取得する人も、同時に増加しているのかもしれません。
スポーツが好きで人助けをしたいという方は、理学療法士は適切な職業なのではないでしょうか。

理学療法を学ぶなら、神戸医療福祉専門学校の理学療法士科がおすすめ。
神戸医療福祉専門学校の理学療法士科なら、立つ・歩く・座る「動作支援」のスペシャリストであるとして理学療法士として必要な知識・技術が学べます。

理学療法士の国家試験の合格率がなんと97.1%もあります!(2019年度実績)
ぜひ一度、神戸医療福祉専門学校の理学療法士科をチェックしてみてください。

スポーツの領域で活躍する理学療法士になるには

スポーツの領域にて理学療法士が活躍する為には、理学療法についての知識だけでなく、スポーツ医学などの関連した知識も必要となります。
身体の動作における歪みなどを的確に分析し、スポーツをしても問題ないように、該当箇所を改善する為のリハビリを行わなければならないからです。
理学療法士を養成する専門学校によっては、スポーツの領域に進みたいと考えている方を後押ししてくれるので、まずはそこに入学する事が、最初の1歩となります。
さすがに、卒業後いきなりプロチームのスタッフとして働くのは困難なので、スポーツリハビリテーションに関わる職場に就職して経験を積む事が、適切なルートになります。

まとめ

理学療法士とスポーツトトレーナーは、身体動作の改善などをするかしないか、そして国家資格などが、主な違いになります。
そして、スポーツの領域で活躍する理学療法士はこれからも増加していく事が予想され、それは活躍の場が広がる事を示しています。
医療の領域だけでなくスポーツの領域における理学療法士に興味関心がある方は、是非参考にしていただきたいです。

理学療法士になる方法の詳細はこちら

理学療法士を目指すなら神戸医療福祉専門学校で学びませんか?

神戸医療福祉専門学校なら、理学療法士の国家試験合格率が97.1%!(2019年度実績)。
国家試験の合格率だけだなく、就職率も100%( 2016~2018年度卒業生実績)と非常に高いです。

4年間で身につく学びとスキルを生かし、希望する就職先に合格するための国家試験対策を1年次からスタート。 個々の理解度を把握し個別指導を行うなど、しっかりとしたサポートで国家試験合格へバックアップします。

卒業生の声

「回復には、信頼関係がいちばん。」(2017年度卒業)

「患者さんが元の生活に戻れるようにとリハビリテーションを行なっています。」(2017年度卒業)

「回復期のリハビリテーション病院で患者さんと関わっています。」(2013年度卒業)

「一般病棟と訪問看護ステーションで勤務。」(2013年度卒業)

>>卒業生の声の詳細はこちら

心のケアを図る作業療法士も目指せます

理学療法士は身体機能が低下した患者様に対して、運動療法や物理療法のような治療法を利用し、身体のケアをするのが仕事です。これに対して、身体のケアに加えて心のケアまで行う「作業療法士」という仕事があります。

理学療法士と作業療法士の違いは?【現役PTが解説】

一見同じような仕事に見えますが、理学療法士と作業療法士では必要な知識や技術が異なるため、目指す職業に合わせて学べる学校・学科に進学しましょう。 神戸医療福祉専門学校は、理学療法士科とは別に作業療法士科を用意しています。身体や精神に障がいを持つ方が、いきいきとした生活を送るサポートをするための力を、4年をかけて身に付けていきます。

「時間をかけて専門的な知識や技術を確実に修得したい」

そんな方には、神戸医療福祉専門学校の作業療法士科をおすすめします。興味がある方は、ぜひ学校公式サイトの学科ページをご覧ください!

兵庫県唯一の4年制専門学校!神戸医療福祉専門学校 三田校 作業療法士科

ご興味がある方はぜひ以下のリンクより学校の詳細をご覧ください!

監修・運営者情報

監修・運営者<神戸医療福祉専門学校 中央校>
鍼灸・介護・精神
住所〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
お問い合わせ078-362-1294
詳しくはこちらhttps://www.kmw.ac.jp/