NEWS&TOPICS

患者様の”思い”に寄り添える仕事、言語聴覚士

言語聴覚士科

2017.10.13

こんにちは。

今回のブログでは兵庫県篠山市出身で、地元の大学病院に就職した言語聴覚士科の卒業生をご紹介します。

 

卒業生インタビュー


図2

プロフィール

杉上 文音さん(2016年卒業)

出身高校:兵庫県立篠山鳳鳴高等学校

勤務先 :兵庫医科大学ささやま医療センター

 

 

患者様やご家族様から
「ありがとう」
「あなたのリハビリのおかげでこんなによくなりました」
と笑顔で話された時はとても嬉しいです。

卒業生_杉上さん会話2

 

「幅広く人と関わる仕事」だとすすめられました。

 

母親が看護師をしており元々医療関係の職業につきたいと考えていました。
母親に医療関係で人と関わる仕事をしたいと相談した時に進められたのが言語聴覚士でした。
興味を持ち、調べると言語聴覚士は、小さい子供様から高齢者の方まで幅広い年代の方と関われる仕事であると知りとても魅力を感じこの職業に決めました。

 

 

ご家族の方とも一緒に、患者様を支える仕事。

リハビリセンターで主に嚥下障害や構音障害、失語症の患者様の評価・訓練を行っています。また嚥下障害を認める患者様の家族様に自宅での食形態やトロミが必要な方であればトロミ指導を行ったり、失語症を認める患者様の家族様に失語症についての病状説明とコミュニケーション指導を行っています。

 

他職種との連携も求められる仕事。

患者様についての状態を確認するミーティングは、医師、理学療法士、作業療法士と一緒に行います。食事評価に行くときもあり、その時に看護師に食事の様子を聴取し、安全に摂取されているか確認します。

_MG_9450

現場で感じた言語聴覚士の魅力

部屋が個室ということもあり患者様に悩み事や愚痴を相談されるときがあります。リハビリだけでなく患者様の思いを聴取することが出来るのは言語聴覚士の魅力だと思います。

 

 

—————————————————————

言語聴覚士に興味を持った方はぜひ体験を♪

▼オープンキャンパスのご予約はコチラ
ST_OC

▼言語聴覚士科について詳しく知りたい方はこちら
ST_GAKKA

関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222

学べる学科

公式SNS