【スペシャル企画】介護教員の思い出に残る現場エピソード№2~障がい者施設での思い出~
2024.09.14
中央校|2年制
文部科学省「職業実践専門課程」認定学科
実践教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座
利用者の方の心に寄り添う
介護福祉士をめざす
介護福祉士は、高齢者や障がいがある方に、快適な生活を送っていただくためのサポートをします。
利用者の「よりよい生活」を実現するために、ご家族の方への助言や指導など幅広い援助を行います。
「兵庫県修学資金貸付制度」の利用で
2年間
42万円 で通学可能!
その他、高等教育支援新制度や生命保険協会奨学金制度、特待生選抜制度など、
学費負担を軽減する各種支援制度や給付型の奨学金制度の併用により、
2年間の学費がグッと軽減されます。
※詳しくはお問い合わせください。
活躍できるフィールド
◎高齢者福祉施設 (特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/デイサービス/有料老人ホーム/グループホーム etc)
◎児童福祉施設 (児童発達支援事業/放課後等デイサービス事業/医療型・福祉型・障がい児入所施設 etc)
◎障害者福祉施設 (障害者支援施設/障害者グループホーム/重症心身障害児施設 etc)
学校の雰囲気・体験授業に参加しよう。
神戸医療福祉専門学校での
授業以外にも国家試験対策ゼミや模擬試験、個別学習会などを実施し、高い合格率を誇っています。
求人数2,134人!自分の介護観をしっか持ち、様々な種別の就職先で活躍します。
福祉に関連する9つの分野の演習を学んで、自分の強みを活かした分野を2つ選択し、未来の福祉リーダーを目指します。
2年間の学内外の豊富な実習や様々な介護シーンを想定した学びで即戦力となる介護福祉士をめざします。
充実のサポートで全員合格をめざす
99%
※2017~2023年度実績 229名中227名合格
余暇活動の指導やイベントなどの企画・運営を行います。レクリエーションを通じた仲間作りへの援助も指導します。
就職活動や実習日誌の作成にも役立ちます。どれだけ美しく正確に書く能力が身についているかをはかる検定です。
介護福祉士として必要なコミュニケーション力を向上させる効果的な方法を学びます。
心臓マッサージやAEDの使用方法を学びます。
みんなでLet’s Study!
クラスみんなで一致団結して問題に取り組みます!1人じゃないので心強く、楽しい!
通学時間や帰宅後は国家試験対策のアプリを使用しています!
前谷 萌映さん
兵庫県立洲本実業高等学校出身
16年連続!!就職率100%・求人数2,134人の実績
16年連続
※2008年度~2023年度 549名中549名
※2022年度実績
特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/デイサービス/有料老人ホーム/グループホーム etc
児童発達支援事業/放課後等デイサービス事業/医療型・福祉型・障がい児入所施設 etc
障害者支援施設/障害者グループホーム/重症心身障害児施設 etc
幅広い分野を学び、現場で活す!
9つの演習分野を全員が履修!
福祉に関連する9つの分野の演習を学んで、自分の“強み”を活かした分野を2つ選択し、未来の福祉リーダーを目指します。
自分の得意なこととじっくり向き合って、応用力を身につけることで、将来の選択の幅を広げることができます。
〈 生活支援技術D 〉
社会福祉演習
現場の社会福祉士・精神保健福祉士から相談援助の授業を学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
美容演習
メイク・ネイル・アロマ・トータルコーディネートを学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
レクリエーション演習
音楽療法・園芸療法・児童レクリエーションを学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
家庭・家政演習
料理と手芸を学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
コミュニケーション演習
点字・手話・コミュニケーションツールの開発を学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
リハビリテーション演習
介護予防体操・マッサージなど鍼灸師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士からリハビリを学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
介護の極み演習
現場でのより専門的な身体介護の応用技術を学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
児童福祉演習
子どもと福祉に関する知識を学ぶ!
〈 生活支援技術D 〉
ICT演習
現場で活用されているICTの機器などに触れ知識を学ぶ!
多彩な実習で即戦力となる介護福祉士を目指す
[基礎→応用]
・実習に必要な基本姿勢[挨拶・言葉づかいなど]
・実習に必要な基本知識[身体構造・疾病・介護技術など]
- 学ぶ内容 -
歩行介助/足浴介助/着脱介助/入浴介助/車いす介助/
食事介助/排泄介助/口腔ケア/調理実習/裁縫/爪切り etc
7月/3回
ボランティア実習
10月/1回
施設内レクリエーション
[10月・12月・3月]
10月/5日間
デイサービス実習
12月/2週間
施設実習
3月/2件以上
訪問介護実習
[5月・8月]
利用者の方にあった生活支援技術を理解した上で、個別介護計画を立案し、実践します。
チームの一員として多職種協働や関係機関との連携の中で、めざす介護福祉士像を明確にしていきます。
5月/21日間
施設実習
8月/24日間
施設実習
[応用→実践]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
19:00 ~ 10:30 |
発達と老化の 理解A |
こころとからだの しくみB |
障害の理解B | 生活支援技術A | 家政学 |
210:40 ~ 12:10 |
生活支援技術D | 認知症の理解A | |||
313:00 ~ 14:30 |
社会の理解 | 介護の基本B | コミュニケーション 技術A |
介護過程Ⅰ | 介護の基本B-1 |
414:40 ~ 16:10 |
講読演習 | こころとからだの しくみB |
介護過程Ⅱ | 介護総合演習Ⅰ | --- |
※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。
気になる学費について
1年次の学費 | |
---|---|
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 900,000円 |
合 計 | 1,000,000円 |
※ 上記の他に、教科書代、総合演習費等が別途必要です。
社会人の方も入学後の手続きが可能です。月額最大12万円貸与
受験者本人または本人の親・兄弟姉妹が本校、姉妹校(神戸製菓専門学校・姫路医療専門学校)に在籍もしくは卒業している場合に、奨学金10万円が支給されます。
介護福祉士科の場合、
最大112万円を受給!
教育訓練経費と支給金額の目安
教育訓練経費 (入学金や授業料など) |
専門実践教育訓練給付金支給金額の目安 | |
---|---|---|
講座を修了した場合 | 受講修了後1年以内に、 資格取得などをし就職した場合 |
|
2,362,817円(2年間合計) | 800,000円 | 1,120,000円 |
この費用以外に諸費用の納入が必要です。
教育訓練経費については、2018年10月1日現在のものとなりますのでご了承ください。
受給要件、教育訓練給付金の詳細は、本校またはハローワークでご確認ください。
在校生に聞く!介護福祉士科の魅力
学校の雰囲気は?
アットホームな雰囲気で楽しく学べる!
学生は学科・学年を問わず仲間! 先生との距離も近いから相談がしやすく心強い!
江本 翔栄さん(左)
私立彩星工科(旧:神戸村野工業)高等学校出身
濱田 萌咲さん(右)
兵庫県立加古川南高等学校出身
平均年齢は?
平均年齢20歳!
年齢、性別、国籍を超えて
同じ道を目指す仲間ができて、刺激になります。
平尾 絵菜美さん(左)
私立神戸常盤女子高等学校出身
上田 夏歩さん(右)
兵庫県立三田西陵高等学校出身
どんなサポートがあるの?
一人ひとりに合った就職活動をサポート
キャリアセンターと担任が連携。卒業後
も資格取得講座や、研修会・勉強会でスキルアップをサポートします。
長坂 亜由美さん(左)
兵庫県立神戸北高等学校出身
田中 基文さん(右)
兵庫県立農業高等学校出身
介護福祉士を目指した理由は?
人の役に立てる仕事だから!
中学2年生の時、老人ホームで職業体験をしたのがきっかけ。人の役に立て、やりがいのある仕事だと思いました。
大谷 莉子さん
兵庫県立農業高等学校出身
中央校に決めた理由は?
実習先が多い!
実習先が就職につながることも多く、魅力を感じました。実習先に先輩がいらっしゃるのも心強いです。
北内 美沙希さん
兵庫県立西宮今津高等学校出身
将来の目標は?
高齢者の方を笑顔にできる介護福祉士!
高齢者の方の日常生活のサポートはもちろん、
みなさんが笑顔でいられるようにサポートしたいです!
増田 雄紀さん
兵庫県立豊岡総合高等学校出身
どんな介護福祉士になりたい?
笑顔を届けられる介護福祉士になりたい!
高齢者福祉施設で利用者の方が快適で楽しい生活を送るための力になりたい。そして、ケアマネージャーの資格取得を目指します!
坂本 愛美さん
兵庫県立津名高等学校出身
好きな授業は?
レクリエーションの授業が楽しい!
授業を通して、介護の基礎知識や技術はもちろん、介護福祉士に必要なコミュニケーション能力も身についていると感じます。
川添 有人さん
神戸市立六甲アイランド高等学校出身
中央校の良いところは?
先生との距離が近く質問しやすい環境!
座学で教わったことを、すぐに実技の授業で実践でき、復習の時間やわからないことは個別に教えてくれる先生方にはとても感謝しています。
大川 千潤さん
兵庫県立神戸高塚高等学校出身
各分野で活躍する卒業生
2019年度卒業
兵庫県立加古川南高等学校出身
モーツァルト兵庫駅前(兵庫県) 勤務
2019年度卒業
藤城 伽怜さん
兵庫県立加古川南高等学校出身
モーツァルト兵庫駅前(兵庫県) 勤務
「ありがとう」の笑顔が
何よりのやりがい。
ショートステイの介護リーダーとして、利用者さんの食事や入浴、排泄の介助を行っています。毎日心がけていることは、施設の基本理念である「愛、開、創」を大切に、愛情を持って利用者さんにお仕えすること。利用者さんの行動にはすべて意味があり、笑顔も、怒りも、私たちに正面から向き合ってくれている証拠。単に「怒っている」と思うのではなく「何に怒っているのか」と行動の背景まで理解することで、視野の広い介護ができるようになりました。何より嬉しいのは「ありがとう」という感謝の言葉や笑顔。利用者さんから毎日元気をもらっており、私にとってこの仕事は天職です。後輩に信頼されるよう、私なりのリーダー像を築いていきたいと思います。
2020年度卒業
私立大阪産業大学附属高等学校出身
西宮すなご医療福祉センター(兵庫県) 勤務
2020年度卒業
馬場 貴大さん
私立大阪産業大学附属高等学校出身
西宮すなご医療福祉センター(兵庫県) 勤務
利用者さんと意思が通じ合い、
心が通う瞬間が嬉しい。
障害児者施設に就職を決めたのは学生時代の実習がきっかけでした。介護福祉士は高齢者を支援する仕事だと思っていましたが、障害児者施設では幅広い年代の方を支援できると知ったのです。現在は重度の障がいがある方の入浴や食事、排泄等の支援や、レクリエーションを担当しています。コミュニケーションを取るのが難しい方もいらっしゃいますが、手の動きなどで意思がわかった時にはやりがいを感じます。入職した頃、私の介助ではなかなか食事を食べてくださらなかった利用者さんに食事の時間に側で丁寧に声かけを続けたところ、ある日突然一緒に食事を食べてくださり、とても嬉しかったことを覚えています。大変なこともありますが、利用者さんと関わる何気ない日常がとても充実しており、この仕事に就いてよかったと思います。
2015年度卒業
兵庫県立舞子高等学校出身
ウェルフェア・グランデ明石 勤務
2015年度卒業
藤枝 花澄さん
兵庫県立舞子高等学校出身
ウェルフェア・グランデ明石 勤務
利用者さんと過ごす毎日は、
笑顔と幸せが詰まっています。
学生時代の学びで印象的だったのは、実習です。施設や介護福祉士ごとに、独自の介護方針や介護観を持って利用者さんと向き合っていることを知り、視野が広がりました。今、利用者さん一人ひとりに合わせた工夫ができるのも、実習をはじめとした実践的な学びのおかげだと感じています。現在の仕事では、食事の時間を大切にしています。おいしいものや好きなものを食べたときの利用者さんの笑顔にと出会えることが、何よりのやりがいです。
2016年度卒業
兵庫県立明石城西高等学校出身
社会福祉法人三幸福祉会
介護老人保健施設 清華苑 勤務
2016年度卒業
中里 桃子さん
兵庫県立明石城西高等学校出身
社会福祉法人三幸福祉会 介護老人保健施設 清華苑 勤務
利用者さんの夢を
かなえることが、私自身の夢。
「みんなと旅行に行きたい」「茶道をやってみたい」など、高齢者の方は一人ひとり、やりたいことや夢を持って毎日を過ごしています。そのなかには、自分一人では実現が難しくても、誰かの支えがあればかなえられるものも。そんなとき、サポートを行うのも私たち介護福祉士の役割です。高齢者の心に寄り添い、一緒になって夢をカタチにするなかでいただける「ありがとう」の言葉が、「もっと多くの人の夢をかなえたい」という私の夢の原動力です。
「専門実践教育訓練給付制度」の利用で
2年間
98万円 で通学可能!
介護福祉士科の授業の様子&キャンパスライフはこちらから!
2024.09.14
2024.09.08
2024.07.22
2024.07.19
2024.07.16
2024.07.14
DEPARTMENT
CAMPUS