NEWS&TOPICS

【義肢装具士科】社会人入学Q&A~お金と学費編

義肢装具士科4年制

2022.9.25

こんにちは!
神戸医療福祉専門学校の入学事務局です。
神戸医療福祉専門学校では社会人入学者もおり、年齢の幅も10代後半~50代まで様々います。
(特に義肢装具士科は社会人入学者の割合が神戸医療の中でも高めです)

今の状況を変えたくて神戸医療に進学する方、昔から抱いていた夢を叶えるために進学される方等、様々な方がいる中で、社会人で入学するからこそ共通するお悩みも……。

今回は社会人入学者が抱える、よくあるお悩み……、社会人入学者の方からの相談率NO1の学費と学費の工面についてご紹介します。

神戸医療の学費ってどんな感じ?

  入学金 授業料 実習費 施設管理費
義肢装具士科 300,000円 1,000,000円 200,000円 200,000円
理学療法士科
作業療法士科
300,000円 1,000,000円 200,000円 200,000円
言語聴覚士科 300,000円 900,000円 200,000円
救急救命士科 100,000円 1,000,000円 200,000円
  ※2023年度入学者初年度学費

※上記に加えて、教科書代や同窓会費、健康管理費(健康診断料等)、海外研修の積立金等の諸経費が必要となります。
(学科毎に費用が異なるため、詳細はお問合せ下さい)

大学でも文系学部と理系学部、医療系学部に費用の差があるように、専門学校にもそれぞれ費用の差等が生じます。
神戸医療の場合は、学外実習も含む実習時間が多い事や医療系専門学校であるため、上記の様な学費となっています。

神戸医療の場合は、上記の表の金額+諸経費の中に1年間で必要な金額を全て含んでいる為、「教科書を前期後期で買い直さないといけない」、「実習に行く度に追加で費用が必要」等という事がありません。
(学外実習先に行くための費用や昼食代等、住んでいる場所や個人個人により変ってくる費用等に関しては、実費が必要となります)

その他、臨床実習(病院実習時)で一人暮らしが必要な場合は、実習先に近い物件を紹介し、家賃や公共料金等は学校が負担をしています。

初年度の学費の支払いはいつ頃?

初年度の学費は全額入学前のご納入をお願いしています。

合格時期によって詳細な日程は変わってきますが、合格をしてから約2週間前後の間に入学金+授業料+実習費+施設管理費のご納入を。
3月中旬に諸経費のご納入を。
それぞれお願いしています。

……とは言え、それでも結構な金額となってしまうため、神戸医療では授業料+実習費+施設管理費を合算し、それを大学の様に入学前と入学後にご納入頂く分納制度を利用いただけます

例:義肢装具士科であれば分納制度を使うと、入学前に必要な費用は、
入学金:300,000円+(授業料+実習費+施設管理費の半分:700,000円)+諸経費

授業料+実習費+施設管理費の残りの半分は、入学後の夏にご納入をお願いしています。

それでも100万円+諸経費は高い!

と、思われる方がほとんどかと思います。

この場合、ご案内しているのは
①授業料免除が狙える特待生選抜制に応募する
②学びなおし支援奨学金を利用する
③国の教育ローンor提携教育ローンを使用して、必要な金額を準備する
④入学後に日本学生支援機構の奨学金に申込む


それぞれをもう少し詳しく見ていきますね。

①特待生選抜制度に応募する

早期に専願受験を行い、合格をした方限定の特典制度として特待生選抜制度というものがあります。

■対象者
AO入試・推薦入試・一般入試(専願受験のみ)・指定校推薦入試
上記いずれかの受験合格者
(社会人の方も、上記の受験方法であれば対象者となります)

■特待生選抜制度・受験資格
2022年10月31日(月/当日消印有効)までに出願し、合格された方

■試験概要
・選考科目
高校卒業者:国語(古文・漢文を除く)・英語
現役高校生:国語(古文・漢文を除く)
各50分

筆記試験を行い、試験の点数により初年度の授業料の全額・半額・一部免除を行う。
(対象人数:定員の10%以内)

学費免除の制度として、特待生選抜制度を実施しています。
社会人の方も利用可能なため、特待生選抜制度に挑戦する方も例年多くいらっしゃいます。

②学びなおし支援奨学金を利用する

職業人を目指す方を対象に学びなおしを支援するための奨学金として『学びなおし支援奨学金』というものがあります。

■対象者
既卒の方(2022年3月以前に高等学校を卒業)
※留学生の方は対象になりません。
※対象学科:義肢装具士科4年制、理学療法士科、作業療法士科、言語聴覚士科、救急救命士科、鍼灸科

■概要
申請が必要な奨学金です。対象者に奨学金5万円が支給されます。

④国の教育ローンor提携教育ローンを使用して、必要な金額を準備する

入学前の学費の工面として最も大きなものが、この④となります。
こちらを利用する事で、入学前に必要なまとまった金額を借り入れる事が可能です。

入学後に、金利が低く抑えられた日本学生支援機構奨学金の申込が可能なため、入学前の段階では、入学するまでに必要な金額のみを利用する事をご案内しております。

こちらを利用する場合、返済は6回~120回まで可能となり、利用した翌月より返済が開始されます。

⑤入学後に、日本学生支援機構の奨学金に申込む

神戸医療福祉専門学校三田校に入学してから、日本学生支援機構の奨学金に申込む事が可能です。

審査はありますが、審査を通る事で低い金利で費用を借り入れる事が可能です。

本校の7割~8割程の在校生が、この日本学生支援機構の奨学金を利用しています。
(奨学金の返済に関しては、本校にある学科は全て医療・リハビリ職種のため比較的安定して返済しやすい環境を整える事が可能です)

気になる事はご相談ください。

上記の全てを利用して、本校に入学する社会人の方は多くいらっしゃいます。
学費の事、奨学金の事等、もっと詳細を知りたい場合はお気軽にご相談ください。

TEL:0120-511-294


関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222

学べる学科

公式SNS