介護福祉士の3大業務は「食事」「入浴」「排泄」介助といわれています。
今回はその中の1つである「入浴」の介助について学びました。
寝たきりの利用者の方を1人で抱えるのは大変 😯 なので、
2人で協力しながら写真の様に、移動の介助を行います。
また足の裏に石鹸をつけて、いかに滑りやすくなるか、
介護福祉士が入浴介助をする上で注意しなければならないことも学びました。 😀
その他、お湯の温度調整など、利用者の方へ配慮すべきことも学びました。
現場で活かせる知識と技術がしっかり身につきました!
公開日:2015.10.11
「遠いから」「部活が忙しいから」 なかなかオープンキャンパスに行くことが出来ない...
2017.11.1
こんにちは!介護福祉士科です◎ 11月24日はオープンキャンパスでした★ 今日は...
2019.11.25
本日、6/1(金)~高校3年生の方のAOエントリーシートの受付が始まります! ...
2018.6.1
1回でもオープンキャンパスに参加したことがある方だけが参加出来る“中央校プレミア...
2016.6.13
CAMPUS
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941
学べる学科
公式SNS