人間の身体には365の経穴(ツボ)があるといわれており、
頭のてっぺんから、足の裏にまで存在します。
日常生活の中で馴染みがない方も多いと思われるこの経穴(ツボ)☆
学生達はどのように学んでいるのでしょうか?
もちろん教科書での勉強も行いますが、それだけで理解するのは難しいと思われるかと思います。
写真のように、実際にそのツボに触ってみることで、
触れた時の感触と、触れられた時の感覚を体感して学びます。
自分の身体でも触りながら、体感して学べるので、安心ですね!
web site MENU
2016.11.26
みなさんこんにちは!神戸医療福祉専門学校中央校の鍼灸科教員 前田 見太郎です。 ...
2020.3.9
こんにちは◎ インタビューの続きをお届けします◎ 今日のゲストはこの方! ...
2019.9.22
高校生の皆さんは、もう間もなく夏休みに入るかと思います。 「やりたいことが見つ...
2017.7.17
神戸医療福祉専門学校中央校には「学友会」という学生主体の組織があり、 様々な学校...
2018.4.19
CAMPUS