地震、雷、火事など、災害はいつ発生するか分かりません。
万が一の時でも、学生、教職員が全員無事に避難出来るよう、
神戸医療福祉専門学校中央校では、消防署職員の方の立ち会いのもと、
消防訓練を実施しています。
先日実施した消防訓練では、
代表学生が消火器の使用方法について学びました。
終了後は、消防署職員の方からアドバイスを頂き、
学生も教職員も、さらに防災の意識が高まりました。
web site MENU
他校よりも、現場での実習が比較的遅い時期なので、 学内で知識や技術を身につけた後...
2018.10.3
先日、学友会が主体となって開催した新入生交流会が実施されました。 介護福祉士...
2019.4.17
4/6(金)の入学式、4/7(土)の新入生オリエンテーションを経て、 鍼灸科新入...
2018.4.12
スポーツ、美容、医療、福祉、全ての分野を学ぶということが、 神戸医療福祉専門学校...
2018.7.12
CAMPUS