進路について考えている高校生のみなさんへ!
『医療』×『モノ作り』で人生をサポートする仕事が体験できるオープンキャンパス、「義肢装具士科&整形靴科 よくばり体験DAY」を開催します☺
進路決定直前の高校3年生はもちろん、これから将来のことを決めていく高校1,2年生にもおすすめ!
ぜひ保護者の方も一緒にお越しください。
以下に記載している想いのある方は、参加してみると新たな発見があるかもしれません!!
✅なんとなく『医療福祉分野』に興味はあるが、自分にしっくりくる職種を探している
✅手先が器用で、『モノ作り』が好き!得意なことを活かしたい
✅病院以外の場所で活躍できる医療福祉の仕事を知りたい
✅地道にコツコツと取りくむことが得意
✅周りの困っている人の力になりたい。人から頼られると頑張れる!
✅新しいことにどんどん挑戦することが好き
どんなことをする仕事?
◉義肢装具士とは?

病気や事故などで身体の一部を失ったり、障がいなどで不自由がある人に対して、身体の型を採り、義手や義足、装具などを製作し、適合する仕事を行います。
義肢や装具を使う人の身体に触れ、きちんと合わせたものを作るためには、医療の知識、国家資格が必要です。
義肢装具士について詳しく知りたい方はこちら → 義肢装具士まるわかりページ
◉整形靴技術者(靴職人)とは?

お客様の足の悩みを聞き、その方にとってどのような靴が必要なのかを考え、靴を製作します。場合によっては、靴の加工や足に合うようフィッティングも行います。
靴は、体を支える「医療用具」でもあり、おしゃれを楽しむ「ファッション」としての側面も大きいです。
整形靴技術者について詳しく知りたい方はこちら → 整形靴技術者まるわかりページ
面白そうだな、もっと知りたいなと思われた方は、ぜひ5月16日(日)のオープンキャンパスでお仕事体験をしてみてくださいね!
申込方法
①このブログ内の各メニューの画像から申込ページへ!
https://www.kmw.ac.jp/event/category/po/
②三田校公式LINEアカウントをお友達追加して、参加したいオープンキャンパス日時を送信!入学事務局のスタッフから返事を待ちます。
③フリーダイヤル 0120-511-294 から電話でお申込みもできます。
LINEや電話では、ちょっとした気になる事も気軽に質問OK👌進学をお考えのご本人さまはもちろん、保護者の方もぜひお問い合わせください。