
入学して3カ月が経ち、少しずつ学生生活にも慣れてきた様子の1年生。
そんな元気いっぱいの1年生にインタビューをしてきました。
・なぜ神戸医療福祉専門学校三田校 救急救命士科に入学を決めたの?
・将来の夢は?
・救急救命士を目指す理由は?
高校生の皆さんが気になる質問を聞いてきました!!このブログでは、四国地方から入学してくれた学生さんのメッセージをお届けいたします📣

📢徳島県立城東高等学校 Iくん(バスケットボール部🏀キャプテン)
Q,神戸医療福祉専門学校三田校救急救命士科に進学することを決めた理由は?
A,最短の2年間で救急救命士の国家資格を取得することができ、早く現場で活動することができるため!
📢香川県立琴平高等学校 Kくん(野球部⚾)
Q,救急救命士を取ろうと思った理由は?
A, 身内が急に亡くなったとき、自分には何もできず、ただ見ていることしかできませんでした。そのとき感じた強い無力感が、救急救命士を目指すきっかけになりました。もともと消防士に興味がありましたが、命を直接救うことができる救急救命士という職業に惹かれ、進路を決意しました!
📢徳島県立城南高等学校 Sくん(サッカー部⚽)
Q,将来の夢を教えてください!
A, 将来の夢は、大規模な災害が発生したときに、被災地で救急救命士として多くの命を救うことです。そのために、まずは現場での経験をしっかり積み重ねていきたいと考えています。そして将来は、今の自分たちのような専門学生たちを指導する立場になり、人材育成にも力を入れていきたいと思っています。
📢高知県立岡豊高等学校 Yくん(野球部⚾)
Q, 神戸医療福祉専門学校三田校救急救命士科に進学することを決めた理由は?
A,国家試験の合格率が16年連続合格率100%というところと、2年間という短い期間ではありますが、充実した学びを経て現場で活躍することができると思ったからです!
同じ夢を志す仲間に出会える「神戸医療福祉専門学校三田校救急救命士科」
あなたもここで夢を叶えませんか?