web site MENU

中央校SNS
三田校SNS
NEWS&TOPICS

作業療法士科4年生☆国家試験に向けて頑張っています!

作業療法士科

公開日:2025.10.15

更新日:2025.10.13

こんにちは。

作業療法士科教員の大塚です。

今回は長期の実習を終えた作業療法士科 4 年生の今を紹介したいと思います。

将来、医療や福祉で作業療法士として働くためには、国家試験の合格が必須です。

そのためには、今まで学んできた講義内容をしっかりと理解して、さらに知識を整理していく必要があります。

ということで、作業療法士科 4 年生の国家試験対策を一部ご紹介します。

国家試験の本番までに、どのようなスケジュール、目標をもって学習を進めていく必要があるのかは、個々の学生によって異なります。

実際、苦手だと思っていた科目が模試で点数取れたり、逆に得意なのに点数につながらなかったりと・・・。

日々、4年生は一喜一憂しながら、また友達同士励ましあいながら毎日勉強していきます

そんな学生をサポートしていくために、当校では以下のような対策に日誌を活用して、一人一人の学生とコミュニケーションを図りながら国家試験に向けて対策を進めていきます。

 例えば・・・本番までに どんな学習を進める必要があるのか?

       また、どれぐらい理解が進んでいるのか?

模試の結果からわかった学生本人の苦手分野など

様々な情報を整理しています。

さらに・・・

上記のようにスケジュールに合わせて、学習を進めていくだけではなく、

マークシートを使い、階段教室という本番さながらの教室で模試にも挑んでいきます!

ホワイトボードに書かれた文字

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

みんな真剣な顔で1問、1問、大切に模試に取り組んでいますが、

その中で、問題の読み方や解き方、1問を解くスピードやその管理方法まで、教員からのアドバイスを受けながら、実際に国家試験本番に向けて確認しながら対策していきます。

部屋の中でコンピューターを使っている人達

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

ということで、作業療法士科 4 年生の国家試験対策を一部ご紹介しました!

年が明けると、あっという間に国家試験当日になってしまいます。

これからの夢に続く第一歩でもある大切な国家試験本番に向けて、1日1日しっかりと学びを深めていきます。

みんな一緒に頑張っていきましょう!

神戸医療福祉専門学校三田校 作業療法士科(4年制)についてもっと詳しく知りたい方はコチラ☆

関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222
FAX:079-563-1294

学べる学科

公式SNS