高校で勉強する「生物学」と言葉は似ていますが、学ぶ内容は違ってきます。
生理学では体の中の細胞や臓器の機能やメカニズムについて学んでいきます。
例えば…
みなさんケガをして血が出たことがあるかと思います。
血がずっと出続けてしまうと大変なことになりますよね?
血を止めるためにどんな細胞がそれぞれどんな役割をしているか…
このような仕組みを学んでいくのが生理学です!
【ここがポイント】
・雑談交じりの授業!
→一方的な講義ではなく、ときには雑談を入れながら楽しく授業をしています。
・ON、OFFの切り替え!
→雑談も交えながら授業を行いますが、締めるところは締めてメリハリをつけています。
【学生からの声】
話がわかりやすくて、おもしろい!
配布されるプリントがわかりやすく試験勉強しやすい!
ON、OFFの切り替えが絶妙!
◆鍼灸科の詳しい情報は→コチラ←
★オープンキャンパスへGO★
神戸医療ではオープンキャンパスを開催しています。
鍼やお灸の体験ができる日や入試対策、在校生企画イベントの日など、
さまざまなイベントをご用意しています♪
お付き添いの方も参加OKです◎お待ちしています!
◆オープンキャンパスの情報は→コチラ←
