こんにちは。
神戸医療福祉専門学校中央校です。
間もなく本校では最終学年の学生が国家試験を受けるのに大詰めの時期となってきました。
本校の4つの学科のうち、一番最初に国家試験に臨むのは1月28日(日)に実施される「介護福祉士」の国家試験になります。通常介護福祉士の国家試験は筆記と実技の両方が必要になりますが、本校は介護福祉士養成校の為、筆記試験のみの受験だけで国家資格と取得する事が可能になります。
次に翌週の2月3日(土)~4日(日)には「精神保健福祉士」の国家試験、2月4日(日)には「社会福祉士」の国家試験が開始されます。ここで疑問を感じた方も多いかもしれませんが、幾つかある国家試験の中で「精神保健福祉士」の国家試験については2日間の日程となります。
今年度は社会福祉士の国家試験においては在校生が不在の為、来年2月に1期生が国家試験を受験する事となるため、今年度は精神保健福祉士科の在校生が国家試験に頑張って臨みます。
そして本校の最後に国家試験に臨むのが、鍼灸科の在校生で2月25日(日)に「はり師・きゅう師」の国家試験を受験します。
毎年この時期になると、感染症対策に気をつけながら対策ゼミやオンライン等のツールを駆使して最後の最後まで徹底的に国家試験に向けて準備をしています。
今年もどうか在校生全員、無事に体調万全に国家試験当日を迎えますように!!
全国の国家試験に臨まれる同志の皆様も、頑張って下さい!
★介護福祉士科について詳しく知りたい方は→コチラ←
★介護福祉士科のオープンキャンパスの詳しい情報は→コチラ←
★精神保健福祉士科について詳しくは→コチラ←
★社会福祉士科について詳しく知りたい方は→コチラ←
★精神保健福祉士科&社会福祉士科の学校説明会の日程は→コチラ←
★鍼灸科について詳しく知りたい方は→コチラ←
★鍼灸科のオープンキャンパスの情報は→コチラ←