みなさん、こんにちは😄!救急救命士科🚑です。
無事に臨床実習を終えた2年生が学内で気管挿管・気管内吸引の実習を行いました。
今回のブログでは、実習の様子をお届けします!授業の雰囲気が分かるよう写真もたくさん撮ってきたので、高校生の皆さんにもぜひご覧いただきたい内容です👍
まず気管挿管の実習です。
気管挿管とは、心臓と呼吸が止まっている(心臓機能停止状態かつ呼吸機能停止状態)傷病者に専用のチューブを直接気管に挿入し気道を確保する方法です。
最も確実に気道の確保ができ、救急救命士の中でも限られた「認定救急救命士」にしか出来ない高度な技術を要する処置になります。
高度な手技を身に付けるため、いざ実践です! 各班に分かれてチューブを挿入する手技練習中!


チューブを挿入した後は肺に酸素を送り、聴診器を使って酸素が肺へ送られているか確認します。

何度も何度も練習を繰り返し、一連の流れが身に付いてきました!
次は3人一組の隊活動で連携を確認します!
喉に食べ物を詰まらせたと救急要請!出動です🚑

気管挿管後は、気管内吸引の実習です!


気管内吸引は、気管挿管後に気管内に分泌物などが貯留している場合に行います。
しっかり指導を受けて、気管内吸引の手技も身に付けることが出来ました!
残り数カ月で学内実習は終了します。仲間と過ごす時間はあとわずか・・・
残りの学生生活、悔いが残らないようにがんばれ!25期生💫
【来校型オープンキャンパスのご案内】

高校1年生や高校2年生の方も、
救急救命士に興味のある全ての方にオススメ!
救急救命の処置体験が出来る来校型オープンキャンパス。
バイタルサイン・心肺蘇生・救急救命士の特定行為……。
オープンキャンパスだからこそ体験できる、学べる内容です。
9/ 4(日) 来校型 13:00~(受付開始/ 12:30~)
9/25(日) 来校型 13:00~(受付開始/12:30~)
10/23(日) 来校型 10:00~(受付開始/ 9:30~)
✦ ✦ ✦ ✦
来校&オンライン相談会

進路相談会
9/10(土)・9/18(日)・9/24(土)
医療・福祉系の職種に興味があるけれど、進路をどのように決めたら良いか分からない…とお悩みの方や、中々オープンキャンパスに来れない方へ。
進路アドバイザーがあなたの進路をサポートします!
ご参加方法は、【来校型】【オンライン型】のお好きな方をお選び頂けます。
お申込みはコチラから!
フォームから申し込みをする
✦✦ ココから申込む! ✦✦
リンク先で参加したいイベントを選んでお申込みください。
✦ ✦ ✦ ✦
LINEから申し込みをする
①下部のQRコードから神戸医療福祉専門学校の公式アカウントにアクセス!
トーク画面に、
【救急救命士科 ①お名前、②希望日、③希望メニュー】
↑をお送りください。