介護福祉士の3大業務は「食事」「入浴」「排泄」介助といわれています。
今回はその中の1つである「入浴」の介助について学びました。
寝たきりの利用者の方を1人で抱えるのは大変 😯 なので、
2人で協力しながら写真の様に、移動の介助を行います。
また足の裏に石鹸をつけて、いかに滑りやすくなるか、
介護福祉士が入浴介助をする上で注意しなければならないことも学びました。 😀
その他、お湯の温度調整など、利用者の方へ配慮すべきことも学びました。
現場で活かせる知識と技術がしっかり身につきました!
公開日:2015.10.11
今回は、在校生はもちろん、鍼灸科では卒業生の方にもスタッフとして入って頂きました...
2016.8.23
7年連続就職率100%の介護福祉士科★ 今年も続々と就職内定が決まっています!今...
2015.11.24
先日、専修学校各種学校連合会主催、「トキメキ仕事体験ひょうご・カレッジ」の一環と...
2018.1.30
9/23(祝)特待生対策講座も受講出来るオープンキャンパス “まるごとっ!体験S...
2015.9.26
人気のタグ
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
CAMPUS
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941
学べる学科
公式SNS