こんにちは!介護福祉士科です☆
在校生インタビュー、本日のゲストはこの方です!!

★介護福祉士科1年生 助川君 神戸甲北高校出身
Q1:介護福祉士科を目指した理由を教えて下さい。
A:中学生の時に祖父が脳梗塞で倒れ、その時にお世話になった
介護福祉士を見てあこがれたから☆
Q2:介護福祉士を、目指す上で、迷いや不安はありましたか?
そしてそれはどのようにして解消しましたか?
A:自分が本当に向いているのかは常に不安がありますが、
家族や友人が応援してくれているのでその期待に応えようと
頑張る事で、少しずつ不安を減らしました。
Q3:進路を専門学校にした理由を教えて下さい。その中でも
神戸医療を選んだ理由も一緒に教えて下さい。
A:お金の事だけを考えるなら就職でもよくて、知識だけなら
大学でもよかったと思います。しかしなるべく早く介護の
現場にいきたいという気持ちと、その中でも知識を身に付けて 介護をしたいという気持ちから専門学校を選びました。
そして合格率の高さから神戸医療を選びました。
Q4:学校外での勉強時間はどれくらいですか?
A:普段は1日1時間程しかしません。また、テスト前も2~3時間
程です。そのかわりに夜しっかりと寝ることで授業に集中し、
授業中にある程度覚えるだけで試験に自信を持って挑むこと
ができます。
Q5:神戸医療自慢BEST3をどうぞ‼
A:1先生方の熱意! 2安心感のある実習 3就職率の高さ!
Q6:高校生の頃の自分にアドバイスをどうぞ!
A:不安や迷いも多く、本当に大丈夫かと思うこともあるけれど、
神戸医療に入学した事で、知識や経験だけではなく心も
成長するよ◎
助川くん、ありがとうございました!
しっかり睡眠をとって授業に集中し、プライベートな時間を有効に使っているのはすばらしいですね(^^)/
神戸医療ではオープンキャンパスを開催しています★
来校型・Webなどご用意してますので、是非ご参加下さい◎
質問などがあればお気軽にお問合せ下さい(*^-^*)
高校生も社会人のかたもお待ちしております!!
