この授業では各グループごとに1つ、オリジナルのレクリエーションを
考案、作成しました。
施設利用者の方みんなが楽しめるように、ルールや道具も
全て1から作り上げます!
レクリエーションの授業は人気の授業なのですが、
今回はもともとあるレクリエーションを学ぶのではなく
自分たちで考えるので、とても新鮮です。

ただゲームを作ればよいのではなく、施設利用者の方に合ったものを
つくることが大切です。適度に頭や体ををつかう、みんなでコミュニケーションがとれる、など重要なポイントをクリアしなければなりません。


その他にも、高齢者や障がい者の方も安全にできるのか、
ルールはわかりやすいか、道具は使いやすいか、文字は見やすいか、
などみんなで話し合い、試行錯誤しながら作ります。

道具を作るのに必要な材料もみんなで持ち寄って集めて、
協力して作業ができました!
今後施設などに就職をするとチームワークが必要になるので
周りの人と協力して作業をすることも大切な勉強の1つです。
■介護福祉士科について詳しくは→コチラ←
オープンキャンパスに参加しよう!!
神戸医療福祉専門学校ではオープンキャンパスを開催しています♪
実際に介護福祉士の先生からお話しが聞けます★
オープンキャンパス、オープンキャンパススペシャルでは在校生スタッフがみなさんをご案内しますので、興味がある方は是非ご参加ください!
■イベント情報は→コチラ←
