こんにちは!入学事務局の畑です。
寒さの厳しい毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか⛄
2021年も整形靴科の情報をたくさん発信していきたいと思います。本年もよろしくお願い致します。
さて、年始1回目の今回は、整形靴科の取り組みを毎日新聞(2020/12/30)で取り上げていただきましたのでご紹介します!
『脳出血で右半身にまひ 河合美智子さんにオリジナル整形靴 兵庫の専門学校生』
2020年12月30日の毎日新聞に掲載されました!
※紙面掲載は2021年1月5日
整形靴科の授業に女優の河合美智子さんをモデル患者さんとしてお迎えし、整形靴科2年生が河合さんの足に合う整形靴を製作しました。
授業は、8月から採寸・採型、仮合わせ、靴製作、適合の一連の流れを行っており、11月末に整形靴が完成☺!その後、河合さんをお招きして、製作を行った学生との対談を実施しました。

◎毎日新聞(2020.12.30)掲載の対談の様子はこちらからご覧いただけます ➡ https://mainichi.jp/articles/20201228/k00/00m/040/095000c


2019年の卒業製作展示会に河合さんが訪れてくださったことがきっかけで、モデルとしてお越しいただくご縁につながりました。
河合さんのご要望を聞きながら、機能面にもデザイン面にもこだわった靴を学生がそれぞれ製作しました👞
今回の対談の様子は、神戸医療福祉専門学校三田校の新パンフレットにも掲載予定です!
新パンフレットは完成次第3月以降にお届け予定です。興味のある方はWebより資料請求をしてくださいね👍
三田校 整形靴科では、ご希望の日時に合わせたオンライン個別説明会を開催中!
ご自宅のパソコンやスマホから、画面を通して靴製作の際に使用する設備や教室を見ていただくことができます。また、ご要望に合わせて入試相談や学費相談も可能です!
▼学校見学やオンライン個別説明会をご希望の方は、ご都合のよい日時を直接お電話か公式LINEアカウントよりご相談ください。
▼高校1・2年生の方にオススメ!製作体験付きオープンキャンパス
1月17日(日) 13:00~15:00
これから進路選択をする高校1・2年生におすすめ!
「オーナメント製作」靴用ミシンを使った体験ができます。
※予定は変更になる場合があります。
