整形靴科 新入生インタビューの連載をスタートします✨
日本で唯一の学科である整形靴科は、全国各地から学生が集まります。
各地から兵庫県に集まった入学生のみなさんは、どのような想い・志しを持って入学したのか、インタビューしてきました!
一人ずつ紹介していきたいと思います。

整形靴科1年生 鳥海 小春さん
出身校:成蹊高等学校(東京都)
Q.靴作りの道をめざした理由を教えてください。
最初のきっかけは、ドイツ語を習っていたことです。高校2年生の選択科目でドイツ語に触れ、その後習い事で継続していました。
ドイツについて調べているときに、整形靴がドイツで発展していることを知り、興味を持ちました。
実際に靴作り教室に通ってみたら、とても楽しくて、靴作りの道に進むことに決めました。
Q. 進路を選ぶにあたって迷ったことはありましたか。
高校1年生の頃から、何か専門的な勉強をしたい!と思っていたので、迷うことなく進路を決めました。
Q. 三田校の整形靴科を選んだ理由は何ですか。
靴に関わる仕事や靴を学べる学校はさまざまにありますが、私は「整形靴」が学びたかったので、その学科がある三田校を選びました。
Q. 入学して約2ヶ月。学校生活はいかがですか。
予想以上に楽しい毎日です。今までの高校生活とは違い、学びたいことだけに溢れているので、授業中眠くなることもありません。今は美術の授業が楽しいです!

Q. 将来の夢・目標を教えてください。
まだ具体的な夢は決まっていませんが、確かな技術力と信頼のある職人になれるようにたくさん勉強します!
鳥海さん、ありがとうございました。
今年度の整形靴科は、6月1日(火)より2022年4月入学生の募集を開始致します。
●選考料免除・オンラインで受験できる AO入試スケジュールはこちら➡https://www.kmw.ac.jp/nyugaku/ao/
●まずは説明会へご参加ください!ご自宅から気軽に参加できるオンライン説明会・オープンキャンパスのスケジュールはこちら➡https://www.kmw.ac.jp/event/category/of/
悩んでいらっしゃる方やどの説明会に参加したらよいか分からないという方は、お電話や、三田校公式LINEからチャットでお気軽にご相談ください。
個別におすすめの説明会や、部活やお仕事のスケジュールに合わせた入試日程のご提案をさせていただきます。
入学相談窓口:0120-511-294
日々の学校生活の様子は、整形靴科公式Instagram(@kobeiryo_sanda_seikeigutsu で検索)をご覧ください!
