みなさんこんにちは!神戸医療福祉専門学校三田校 入学事務局の大槻です🙂
今回は、作業療法士科の2年生にインタビューをしてきました‼
「自分は作業療法士を目指せるのかな?」「オープンキャンパスに行ってもいいのかな?」そんな疑問をお持ちの方は是非最後までご覧ください😄
今回インタビューに答えてくれたのは、こちらの方です👨💻

作業療法士科 2年生 藤田くん
最近ハマっていること:歌を歌うこと、タピオカ
◆まずは、作業療法士科の様子について質問です!
Q,作業療法士科の2年生では、どのような勉強をしていますか?
A,1年生の時に勉強した基礎をもとに、患者さまの状態を確認する方法を学ぶ授業があったり、各病気や障がいの症状や原因などを学習する授業が多いです。

また、1年生で習ったことを忘れないために、しっかり復習することも大切にしています。一番時間をかけて復習しているのは、人間の筋肉についてです。身体の中には筋肉がたくさんあるので、名称を1つ1つ覚えています。

Q,作業療法士科2年生になり、1年生の時と比べて気持ちの変化はありましたか?
A,2年生の授業では、難しい科目もあり大変なときもありますが、「作業療法士になりたい!」という夢を忘れないように乗り切っています。学校生活も楽しいので、周りの友人にはすごく助けられています。

僕は過去に2度入院した経験があるのでその経験を活かして、対象者さんの気持ちを理解できるように、そして頼ってもらえるような作業療法士になりたいと思っています。
◆次にオープンキャンパスのことについて質問です!
オープンキャンパスでは、学生スタッフとして活躍してくれている藤田くん。ご自身のことや、参加される高校生の方からよく聞かれる質問なども聞いてみました!
Q,藤田くんはいつ頃オープンキャンパスに参加しましたか?
A,僕は、高校3年生の9月頃に初めてオープンキャンパスに参加しました。オープンキャンパスに参加する前までは大学も考えており、入試に向けて準備を進めていました。
4年制の専門学校であるということから、三田校のオープンキャンパスに参加してみたところ、学校の雰囲気や僕が将来就職したいと考えている病院が毎年実習先になっているところが「自分の夢に一番近づける学校だ!」と思い、決め手となりました。
学校の雰囲気は、先輩や先生との関係を見て、良い仲間を持つことが出来る学校なんだとオープンキャンパスに参加することで感じることができました。

Q,オープンキャンパスで高校生の方からどのような質問をされることが多いですか?
A,勉強についての質問が1番多いです。「勉強はしんどいですかー?」や、「高校が理系じゃなかったんです…」など。質問されるたびに、自分も高校生の時に気になっていたことを思い出します。。。
質問の答えは、オープンキャンパスで…!と言いたいところですが、せっかくここまでブログを読んでいただいているので、お答えしますね😄
「勉強は難しい科目もありますが、みんなで教え合ったり、先生や先輩に聞きながら乗り切ることができています。また、理系ではなかった方に関しても、専門学校での勉強は全員が1からのスタートです。なので、入学してから努力すれば問題ないです!」とお伝えしています。
他には、アルバイトについて「学校周辺でアルバイトできる場所はありますかー?!」であったり、「週何回入ってますかー?」…などの質問もよくあります。
アルバイトできる場所については、「学校の最寄り駅や隣の駅周辺でしている人は多くいますよ!」とお伝えしています。
このように、先生には聞きにくいことでも、学生スタッフの僕たちであれば気軽に聞いていただいて大丈夫ですし、何でもお答えしますので、気軽に質問してくださいね👍
Q,最後に進路応援メッセージをお願いします!
A,将来したいこと・受験のことなど、不安は多いと思いますが最後まで焦らず、実際に自分の目で見て、しっかり自分に合った進路をみつけてください!応援しています。よろしければ三田校のオープンキャンパスにも来てくださいね~🙋♂️

藤田くん、ありがとうございました😎
【学年別!オススメのオープンキャンパスのご案内】
下参加したいオープンキャンパスが見つかったらオレンジ色の部分をクリック!
【全学年対象】この日限定イベントなので、おすすめです!!!
【既卒&高3のあなたへ】
●作業療法士になりたいと決めている方は、
【高3生・大学生・社会人向け】入試説明付きオープンキャンパス
●医療・リハビリ系の職種で迷っている方は、
【高1&高2のあなたへ】
●作業療法士になりたいと決めている方は、
●理学療法士と作業療法士のどちらかで迷っている方は、
●色々な職種を見てみたい!という方は、
みなさんのご参加、お待ちしております😺
📌作業療法士について一度詳しく調べてみたい方、作業療法士協会の「作業療法って何?」ページをご覧ください!詳細はこちら▶https://www.jaot.or.jp/libs/otkun.html
⭐三田校公式LINEでの相談も受付中です!お気軽にお問い合わせくださいね⭐