こんにちは!義肢装具士科4年制専任教員の竹内です。
先日、在校生や業界で活躍する義肢装具士を対象とした勉強会、「MASソケットオンラインセミナー」が開催されましたのでその模様をお伝えします!

当初は今年6月に実施予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため延期となっておりました。
しかしこの度、zoomを使ったオンラインセミナーの開催が叶いました。
今回行われたセミナーの講師はマーロ先生
なんとメキシコからzoomを通じて講義をしてくださいました!
「ソケット」とは、切断部を収納する部分のことです。義足と身体をつなぐ、大切な部分です。
今回のセミナーのテーマとなっている、「MASソケット」は講師のマーロ先生が発表されたものであり、学生にとっても非常に貴重なお話を聞ける機会となりました。教員にとっても目からうろこな情報も多く、非常に勉強になりました。

オンライン実施になったことで在宅からも参加が容易になり企業様や、学生参加も合わせおよそ130名の方にご受講いただきました!多数のご参加ありがとうございました!


