明日1/28(日)14:00~卒業生講演会では、
精神保健福祉士+臨床心理士のWライセンスをもつ卒業生が来校し、
それぞれの資格の違いについて、現場での経験を踏まえたお話しを聞いて頂くことが出来ます!
専門学校に進学して「精神保健福祉士」を目指すか、
大学院に進学して「臨床心理士」や「認定心理士」を目指すか悩んでいる大学3年生のみなさん、
この機会に是非、ご参加頂き、進路選択の参考にして下さい。
■1/28(日)14:00~卒業生講演会のお申込は★コチラ★
web site MENU
2018.1.27
明日1/28(日)14:00~卒業生講演会では、
精神保健福祉士+臨床心理士のWライセンスをもつ卒業生が来校し、
それぞれの資格の違いについて、現場での経験を踏まえたお話しを聞いて頂くことが出来ます!
専門学校に進学して「精神保健福祉士」を目指すか、
大学院に進学して「臨床心理士」や「認定心理士」を目指すか悩んでいる大学3年生のみなさん、
この機会に是非、ご参加頂き、進路選択の参考にして下さい。
■1/28(日)14:00~卒業生講演会のお申込は★コチラ★
2019年4月は、『大学で学んだ心理学を活かせる資格、精神保健福祉士』というテー...
2019.4.23
皆さんこんにちは。神戸医療福祉専門学校中央校の精神保健福祉士科です。 人...
2024.2.23
2017年12月は『他業種からの転職~1年間の学生生活と精神保健福祉士の役割につ...
2017.12.14
2016年7月は、『スクールソーシャルワーカーの仕事』というテーマで講演会を実施...
2016.7.25
CAMPUS