こんにちは、神戸医療福祉専門学校中央校の精神保健福祉士科です。
大学で心理学を学んだけど、公認心理士や臨床心理士を目指すためには大学院で2年学ばなければならない―もし、資格取得しても心理の専門職は門戸が狭い―そんな悩みを持つあなたに、精神保健福祉士資格をお勧めします。精神保健福祉士は、精神障害者だけでなく医療、保健、教育、司法と活躍する分野は広く、取得すれば生涯にわたり、対人援助職として働くことができます。

福祉現場・企業の第一線で働いてきたけれど、人の心についての専門知識を勉強したい―そんな方にも精神保健福祉士資格がお勧めです。神戸医療福祉専門学校中央校の精神保健福祉士科は、働きながら夜間1年間で国家試験受験資格が取得できます。福祉にとどまらず、一般企業でもメンタルヘルスの専門知識が求められている現代、精神保健福祉士資格を取得して専門性を高めませんか?
定年を間近に控えて、退職後は社会貢献がしたいと考えている方―精神保健福祉士は、メンタルヘルスの専門家です。地域でのボランティア活動、定年後、対人援助職として働きたい方にも、きっと役立ちます。
精神保健福祉士資格に興味を持たれた方は、是非神戸医療福祉専門学校の学校説明会に来てください。
★精神保健福祉士科について詳しくは→コチラ←
★精神保健福祉士科の学校説明会は→コチラ←から