「鍼灸師を目指すのにどんな勉強するの?」
「勉強って大変そう・・・」
と不安な方も多いかと思います。
でもご安心下さい!
鍼灸科の実技の授業は少人数制を活かした、1人ひとりへの丁寧な指導を行い、
授業中も学生同士で確認し合いながら、コツコツと学びことが出来ます。
1人で勉強するのは大変でも、仲間と一緒なら楽しく学べますよね★
■国家試験合格率100%・就職率100%の理由について詳しく知りたい方は★コチラ★
公開日:2016.10.7
「鍼灸師を目指すのにどんな勉強するの?」
「勉強って大変そう・・・」
と不安な方も多いかと思います。
でもご安心下さい!
鍼灸科の実技の授業は少人数制を活かした、1人ひとりへの丁寧な指導を行い、
授業中も学生同士で確認し合いながら、コツコツと学びことが出来ます。
1人で勉強するのは大変でも、仲間と一緒なら楽しく学べますよね★
■国家試験合格率100%・就職率100%の理由について詳しく知りたい方は★コチラ★
鍼灸師になるためには筋肉や骨などの身体の構造や、経絡経穴(ツボ)に関する知識、 ...
2016.11.24
鍼灸師が有する「はり師」「きゅう師」は、開業権がある数少ない医療系国家資格です。...
2018.5.22
昨日3/28(水)「はり師」「きゅう師」国家試験の結果発表がありました! ...
2018.3.29
こんにちは☆鍼灸科です! ご好評を頂いている在校生インタビュー! 今日はどんな...
2019.8.3
人気のタグ
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
CAMPUS
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941
学べる学科
公式SNS