前期では練習台を使って、鍼やお灸を繰り返し練習してきた1年生★
後期からは学生同士、鍼やお灸による治療の練習を行います。
お灸をする方だけでなく、お灸をされる方の学生も時間を無駄にはしません。
身体の構造やツボなど、1年生から覚えることはたくさんあります。
お灸をされている間も、それらを一生懸命覚えています。
web site MENU
公開日:2016.10.17
神戸医療福祉専門学校中央校は保護者の皆様との連携をとても大事にしています。 ...
2016.3.14
患者さんにとって、自身の肩や腰の痛みの原因はとても気になるはず。 また、鍼治療が...
2015.12.19
本日は「はり師」「きゅう師」の国家試験合格発表! 先日3/10に卒業した学生の合...
2016.3.28
「はり師」「きゅう師」の国家試験まで半年を切った鍼灸科の3年生★ 実技の授...
2016.9.9
CAMPUS