「はり師」「きゅう師」の資格取得後の就職先には、鍼灸院や鍼灸整骨院だけでなく、
病院などもあります。
将来の就職先では、物理療法機器を使用して、患者さんをケアすることもあります。
今回は医療機器メーカーのミナト医科学株式会社を見学させて頂き、
最新の物理療法機器について、体験を通して学びました。
事前に物理療法機器について学び、
今回の体験で実際に触れ、より深く知ること出来ました。
web site MENU
2016.12.19
神戸医療福祉専門学校は遠方の方にも気軽にご相談頂けるよう、 各地で開催されている...
2016.1.20
介護や福祉など、「人の役に立つ仕事」に興味がある高校1・2年生のみなさん、 スポ...
2018.11.19
灸頭鍼とは、鍼の柄(とがっていない方)に、お灸で使う“もぐさ”を巻きつけて燃やす...
2017.5.22
こんにちは! 神戸医療福祉専門学校中央校鍼灸科の若林です。 最近はコロナの影響で...
2020.4.27
CAMPUS