
みなさん、こんにちは。理学療法士科の入学事務局です。神戸医療福祉専門学校三田校理学療法士科では10月より後期AO入試がスタートしています。
みなさんは、AO入試とはどんな入試かご存じですか?
AO入試とは(入試情報|AO入試)
推薦者不要の公募制選抜制度で、志望学科の養成目的・内容を理解し、意欲を持った方に対して適切なアドバイスを行いますので、早期に適性・適職を確認することができる制度です。面接などをもとに、多面的・総合的な評価で適性を発見し、合格につなげます。
「AO認定書」の提出により、入学選考は書類選考のみとなります。
簡単にいうと、理学療法士科のこと・理学療法士の仕事のことをしっかり理解した「理学療法士になりたい」という強い気持ちがある人におすすめの入試です。
後期AO入試の受験ステップ
①オープンキャンパスに参加
オープンキャンパスに参加して、神戸医療福祉専門学校三田校のこと、理学療法士科のこと、理学療法士のお仕事について理解を深めてください。
②AO入試対策
オープンキャンパス参加時に、AO入試対策についてご案内します。事前課題や選考についてのアドバイスを聞き、選考に備えましょう。
③AOエントリーシートと事前課題の提出
④AO選考(適性検査・面接)
⑤AO認定書の授与
⑥出願
神戸医療福祉専門学校三田校理学療法士科に興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
TEL 0120-511-294(神戸医療福祉専門学校三田校入学事務局)