今回は在校生のリアルな1日の過ごし方をご紹介します!
専門学校生がどんな1日を過ごしているのか気になるところですよね☆
平日や休日の過ごし方の参考にしてみてください♪
トップバッターはこの人!
介護福祉士科1年 森本 小夜子さん (甲子園学院高校出身)

Q1:入学前と入学後で思い描いていた学生生活にギャップはありましたか?
A:入学前は授業など、もっと堅苦しいイメージで、予習や課題がどっさりあるというイメージでした。ですが実際は、先生方もとても楽しく授業してくださり、毎日楽しく学校に通えています♪
Q2:1日のおおまかな過ごし方を教えてください。
Q3:これをしている時に「楽しい」「幸せ」と感じるベスト3は?
第3位 休み時間に友達と話している時!
席の近い子たちで吹奏楽の話や絵の話をしている時が楽しいです!
第2位 友達とUNOやおしゃべりをしているとき!
休み時間に友達とUNOをしています!本当に楽しいです!
第1位 音楽を聴きながら絵を描くこと!
絵を描くことと音楽を聴くことが大好きなので、その2つをしている時が、なにもかも忘れられて自分の世界に浸れるので幸せです!
Q4:他人より1日3時間長く過ごせるならその時間に何をしたいですか?
A:夜、音楽を聴きながらスケッチブックを持って川沿いとかで絵を描きたいです!
星を見ながら絵を描くことはひそかな夢です☆
森本さんありがとうございました!
★介護福祉士科の詳しい情報は→コチラ←
オープンキャンパスに参加しよう!!
神戸医療福祉専門学校ではオープンキャンパスを開催しています♪
実際に介護福祉士の先生からお話しが聞けます★
オープンキャンパス、オープンキャンパススペシャルでは在校生スタッフがみなさんをご案内しますので、興味がある方は是非ご参加ください!
★オープンキャンパスの情報は→コチラ←