こんにちは、神戸医療福祉専門学校中央校の精神保健福祉士科です。
近年では、心の健康予防及び早期発見、早期対応の観点から、国民全体にメンタルサポートに関する注目が集まっています。
そして、私たちを取り巻く社会環境は、人生100年時代・働き方改革を踏まえた社会人の学び直し・リカレント教育の必要性等によって、大きな変革期を迎えています。

精神保健福祉士が対象とする精神疾患をお持ちの方々の症状は、人によって異なるため、マニュアル化することは困難で、疾病の特性や周囲の環境などによっても、適切な支援の方法は異なります。
さまざまな面において自動化(AI化)・定型化することが難しく、今後はより一層、人的マンパワーが必要となる分野と考えられています。
ICT化が進む一方で、精神保健福祉士の需要は今後ますます拡大していくと予想され、将来性が高い資格といえます。
それは、自分の人生に誇りを持てる職種と言えます。
是非、ご興味を持たれた方は是非、資料請求又は、お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。
精神保健福祉士科の学校説明会は→コチラ←から