介護福祉士が行う介護の内容として、
食事、入浴、排泄が介護の3大業務と言われています。
今回は介護用品を使用した排泄介助について学びました。
その介護用品がどのような仕組みで出来ているのか、
また、利用者さんが羞恥心を軽減出来る介護とは、どのようなものなのか、
利用者さんに快適に過ごして頂く為に介護福祉士がすべきことなど
とってもデリケートな介護だけに、学生も慎重に実技に取り組みました!
公開日:2015.9.29
神戸医療福祉専門学校中央校の介護福祉士科では、 国家試験受験資格以外に、レクリエ...
2016.11.7
こんにちは!介護福祉士科です☺ 在校生インタビューは今日で5人目っ(*'...
2021.2.16
進学or就職、文系or理系など、 高校2年生のみなさんは3年生になるまでに決めな...
2016.11.17
「勉強や部活が忙しくて、なかなかオープンキャンパスに行けない・・・」「AO入試が...
2018.6.30
人気のタグ
カレンダー
CAMPUS
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941
学べる学科
公式SNS