神戸医療福祉専門学校中央校の介護福祉士科です。
今回で最終となるこのシリーズは、最終学年となる2年生の学生が、この後、最後の学外実習と国家試験、そして就職活動といよいよ集大成を迎える最後の半年間で、就職活動に向けて現在どんなことを考えながら日常生活を過ごしているのかインタビューしましたので御覧下さい♪
今回は既に就職先が決まっている留学生のご紹介です。

神戸医療福祉専門学校中央校 介護福祉士科2年
グエン・ティ・キム・ホアさん(ベトナム出身)
Q1. 就職決定している種別とそこを選んだ理由を教えて下さい。
Ans. 種別→特別養護老人ホーム 理由→最期を穏やかに過ごせるようにサポートしたいから特別養護老人ホームを選びました。
Q2. 就職先はどのような職場ですか?
Ans. 利用者の方がして欲しいと思っている事にしっかり気が付いて、その方にあった介助を提供する職場です。
Q3. これから卒業までをどのように動こうと思っていますか?
Ans. 健康管理をきちんと行い、遅刻や欠席をしない。人としての身だしなみ、挨拶、言葉遣いなどに注意し、日々何事にも積極的に責任感のある行動をとるように心掛けています。
Q4.今までの学生生活において特に印象に残っている事は何ですか?
Ans.介護過程を実施した際、対象者の方とちぎり絵を行なったことにより、笑顔を見られたことは私にとっても嬉しいと感じました。
Q5. 最後にどのような介護福祉士を目指していますか?
Ans. 利用者の方にその人らしい生活を過ごしてもらう為に対応できる介護福祉士を目指しています。
ホアさん、有難うございました!
ラストは既に就職先が決まっているベトナムからの留学生のコメントでした!
■介護福祉士科について詳しくは→コチラ←
オープンキャンパスに参加しよう!!
神戸医療福祉専門学校ではオープンキャンパスを開催しています♪
実際に介護福祉士の先生からお話しが聞けます★
オープンキャンパス、オープンキャンパススペシャルでは在校生スタッフがみなさんをご案内しますので、興味がある方は是非ご参加ください!
■イベント情報は→コチラ←