web site MENU

OPEN CAMPUS
PAMPHLET
NEWS&TOPICS

【作業療法士科】認知症サポーター養成講座に参加しました!

みなさん、こんにちは!
作業療法士科教員のワタナベです😊

今日は、作業療法士科1年生が受けた「認知症サポーター養成講座」について紹介します!

この講座は、作業療法士への道を歩み始めた1年生が、はじめて“認知症”について学ぶ大切な時間


神戸医療と連携している三田市社会福祉協議会など認知症ケアのプロの先生たちに来ていただいて、やさしく丁寧に教えてもらいました✨


「もし認知症の方が困っていたら?」を考える🤔

講座の中では、ただ話を聞くだけじゃなくて、グループでの話し合いやロールプレイも行いました!

たとえば、
「コンビニでおばあちゃんが支払いに困っていたら?」
という場面を想定して、自分たちが店員だったらどう対応するかを真剣に考えました。

「優しく声をかけるにはどんな言葉がいいかな?」
「焦らせないようにするにはどうしたらいい?」
そんなことをみんなで意見を出し合って、実際に演じてみるロールプレイにも挑戦!

やってみると、意外と難しい。でも、「実際に体験することで、認知症の方の気持ちに気づけた」という声もありました。


認知症サポーターの証「オレンジリング」

講座を受けたあとは、全員が「認知症サポーター」に!
そして、サポーターの証として、オレンジリングをもらいました🧡

このリングは、認知症を正しく理解し、やさしく関わろうとする人の印
みんな「これをきっかけに、もっと多くの人に認知症について知ってほしい」と話していました☺


みんな! このリングをつけて、街に繰り出そう!!

一人でも認知症に対する理解が広まることを願って、

作業療法士の卵たち、今こそアクションやでー!

■作業療法士の学科ページはこちら

■作業療法士の授業ブログはこちら

関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222
FAX:079-563-1294

学べる学科

公式SNS