平均点1位&総合1位のWうれしいニュース!🎉
こんにちは! 作業療法士科の3年生の担任をしている田村です😊
先日行われた、滋慶学園グループ6校合同の「医療系専門基礎テスト」で、神戸医療福祉専門学校三田校 作業療法士科の学生たちが平均点1位という素晴らしい結果を出しました。
さらに、総合成績でもトップになった学生もいて、クラスとしてもとても嬉しい出来事となりました✨
神戸医療では様々な勉強方法で学生をサポート!
【発表形式を取り入れた授業スタイル】
医療基礎知識である解剖学や生理学の理解を深めるために、「体の不思議」をテーマにした発表形式の勉強方法を取り入れています!
学生たちは、体のしくみや働きについて自分で調べ、グループで発表し合うことで、知識を深まっていきます📚

【グループで取り組むワークプログラム】
授業で学んだことをしっかり身につけるために、「ワークプログラム」という取り組みを行っています。
このプログラムでは、学んだ内容をクラスメイトと話し合ったり、実際に体を動かして確認したりすることで、理解を深めていきます💡

学生一人ひとりのペースに合わせて、私たち教員も全力でサポート🔥
「ちょっと難しいな」と感じたことも、クラスメイトと一緒に取り組むことで「できた!」という自信につながっていく姿が、教室のあちこちで見られました😌✨
来年の国家試験に向けて!
今回の結果は、学生たちにとって大きな自信になったと思います。
でも、ここで満足せずに、来年の国家試験に向けて、これからが本番です!
日々の授業や実習、仲間との学びを通して、少しずつ力をつけていけるよう、これからも一緒に頑張っていきましょう。
担任として、みんなの成長をこれからも楽しみにしています!
みんなお疲れ様!おめでとう!!🏆
