web site MENU

中央校SNS
三田校SNS
NEWS&TOPICS

今年は過去最大!の福祉用具コンテスト☆

三田校/義肢装具士科4年制

公開日:2025.9.2

更新日:2025.9.1

毎日暑いですね💦 今年も熱い夏がやって来ました🌻

すっかり義肢装具士科4年制の☀夏の恒例行事となった福祉用具コンテストです。福祉用具担当教員の宮谷です。

義肢装具士科4年制では、初の2年生・3年生「合同開催」で、1年生も聴講して大人数での福祉用具コンテストとなりました!

学生たちは4月に参加したバリアフリー展で福祉用具を見学し、まずそこで既に製品化されている色々な福祉用具について知ります。

次に身近な誰かの困りごとや、これまでの授業で学んだたくさんの種類の疾患と、それに対して既に考案されている福祉用具などをヒントにして、新たなニーズを発掘しアイデアをまとめていきます。

なんだか難しいけど、とても楽しい実習です(^^♪

今年は2年生の部、3年生の部と二部に分けて、47の福祉用具が展示されコンテストが開催しました!

みんな自分で考案したオリジナルの福祉祉用具を紹介・展示します。販売促進用のポスターも作って掲示もされます。一人ひとりジャパネットタカタに負けないくらいの、楽しく購買意欲をそそるプレゼンテーションをして、

在校生はみんなで聴講して「これなら欲しい」「使ってみたい」と思う製品を選出し「最優秀賞」を選出しました👑

2年生は初めてのコンテストでしたが、あっと驚くアイデアや柔軟な発想から生まれた商品がたくさんあったり、2年生とは思えないくらい専門的でスグに商品化できそうなものまで、「新しい視点で開発」をしてくれました。

3年生は流石でした!実際の患者さんを想定した商品のアイデアが多く、もポスターの出来栄え、音楽やクスッと笑えるコント的な工夫を凝らしたプレゼンテーションで盛り上げてくれました👏

楽しい時間をありがとう!

コンテストの結果はこちら➡Instagramのリールを見る

ここからはコンテストの結果です。

最優秀賞に選ばれたのはこちらの商品です!受賞された学生さんの「喜びの声」を掲載します!

2年生優秀賞

まさか一位を取ることが出来るとは思っていなかったので、名前が呼ばれた時はすごく嬉しかったです。

ブレラブル開発経緯は、「両手が必要になる作業」を考えて思いついたのが傘でした。傘は片手で柄の部分を持ち、片手で紐を持ち、傘を回転させてまとめる必要があります。それを片手でできないか、という考えに至り本格的に開発に取り掛かりました。 またブレラブル(BrellAble)の名前の由来は、英語で傘を意味する「umbrella」から、否定の意味を表す「アン」を取り除き、逆に可能という意味を表す「Able」を付け加えた造語です。片手で傘が閉じられるという可能性や願いを込めてこの名前をつけました。

3年生最優秀賞

ハンブレラという福祉用具を開発しました。私の祖母がリウマチを患っていて肩の動きが悪いことを思い出し、肩の動きに制限がある方でも高い所に洗濯物を干せるハンガーを開発しようと考えました。

試作品はバネで自動的に開く傘を使ってみましたが、傘が開くときの衝撃に耐えられず折れてしまいました。そのため二回目は手で開くタイプの傘を選んで製作すると成功しました。その時、自分の考えたものが形になった嬉しさと安心を感じたのを覚えています。

 結果として最優秀賞をとることができました。選ばれたときには本当に私で良いのか、という気持ちもありましたが私が自分で考えて製作した福祉用具が認められたように感じて嬉しかったです。

私以外にもコンテストでみんなが発表した福祉用具で良いものがたくさんありました。今回の福祉用具コンテストでは色々なアイデアに触れて、体験することができて面白かったです。

一人ひとり素晴らしいアイデアが詰まったコンテストでした👍

義肢装具士は自分の考えをしっかり患者さんや医療スタッフへ伝える事が必要なお仕事です!と同時にアイデアを凝らしたモノづくりも求められるお仕事でもあります! 

これからも誰かの困り事を解決するイメージをもって勉強してくれることを願っています。

神戸医療福祉専門学校三田校 義肢装具士科4年制のご案内はこちら

関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222
FAX:079-563-1294

学べる学科

公式SNS