「放課後も残って勉強を頑張りたい!」という学生さんのために、
介護福祉士科では“放課後学習会”を、
鍼灸科では“放課後特別ゼミ”を、定期的に開催しています。
介護福祉士科では「介護福祉士の歴史」の覚え方を、
鍼灸科では「耳つぼ」の学習を行いました。
希望者対象にも関わらず、両学科とも多くの学生さんが参加していました!
神戸医療の学生さんは本当にモチベーションが高いです♪
★介護福祉士科の特長や2年間の流れについて詳しく知りたい方はコチラ★
「放課後も残って勉強を頑張りたい!」という学生さんのために、
介護福祉士科では“放課後学習会”を、
鍼灸科では“放課後特別ゼミ”を、定期的に開催しています。
介護福祉士科では「介護福祉士の歴史」の覚え方を、
鍼灸科では「耳つぼ」の学習を行いました。
希望者対象にも関わらず、両学科とも多くの学生さんが参加していました!
神戸医療の学生さんは本当にモチベーションが高いです♪
★介護福祉士科の特長や2年間の流れについて詳しく知りたい方はコチラ★
「将来は介護福祉士になるか、保育士になるか悩んでいる・・・」 同じ“福祉職”の中...
2017.10.15
神戸医療福祉専門学校中央校の介護福祉士科は、地域でのボランティア活動に積極的に参...
2017.10.26
スポーツ、美容、医療、福祉、全ての分野を全員が学べるのが、 神戸医療福祉専門学校...
2017.10.27
介護福祉士科の生活支援技術の授業では、悪徳商法やクーリングオフの制度などについて...
2018.7.10
人気のタグ
カレンダー
CAMPUS
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294
FAX:078-382-2941
学べる学科
公式SNS