関西で唯一!
言語聴覚士の4年制専門学校である神戸医療福祉専門学校三田校には、
全国各地から学生が集まります!

今回は京都府出身の学生にインタビュー!

西中 歩羽さん(京都府立丹後緑風高等学校 出身)
Q1.言語聴覚士を目指そうと思った理由は?
西中さん「祖父が脳梗塞で失語症を患いました。その時、お世話になった言語聴覚士さんのお陰で、自分の名前や家族の名前が言えるようになって、とても感動したのがきっかけです。」
Q2.三田校の言語聴覚士科(4年制)を選んだ理由は?
西中さん「先輩が後輩に教える“リトルティーチャー制度”や1年次から学外実習があるところに魅力を感じたからです。最初は大学と迷いましたが、大学は一般教養があるから、実習などの専門科目が多い専門学校の方が実践力が身に付くと思い、この学校に決めました。」
Q3.ズバリ!三田校 言語聴覚士科の魅力は?
西中さん「先輩との距離が近い!球技大会などの学校行事が楽しい!」
西中さん、ありがとうございました!