みなさん、こんにちは!
作業療法士科 1年生担任の原田です😊
神戸医療では1年生最後の集大成として、作業療法士の活躍を見学する実習を取り入れています。
今回のブログでは、初めての実習に向けて実習前対策を実施したのでご紹介します。

まずは実習先に事前準備などの確認を踏まえ、電話連絡を行います。
電話に対する不安の声も多くあり、グループワークや電話連絡の対策を実施しました。
グループワークの後は実習指導者の先生に見立てた教員に対して電話連絡の練習を行いました。
対策を行ったことで、自信がつき、問題なく電話連絡を終えました🙌

続いて、レポート作成。
練習問題を行い、苦戦しながらもクラスメイトと取り組みました。
実習期間中のレポート作成、頑張ってね✨

最後に感染予防のエプロンの脱着練習実施。
脱ぎ着の手順を確認してから、いざ実践!!
「後ろで蝶々結びが難しい」などの話が飛び交いましたが、
対策を行った中で1番、みんなのテンションが高かったです😊

2月下旬から実習が開始します。たくさんの経験をして、素敵な実習にしてきてね。
良い報告待っています🎵
