6月6日(日)に行われたオープンキャンパスをレポート!
高校3年生だけでなく、高校2年生の方、そして保護者の方にもご参加いただきました☺
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
それでは早速、当日のオープンキャンパスの様子を見てみましょう♪
\センパイがプロデュース!/
自分にぴったりなお仕事発見DAY!!

【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】それぞれの資格を持ち活躍されている方々にお越しいただき、直接お話をしたり、お仕事体験ができるオープンキャンパスを開催しました!
参加者のみなさんには、【理学療法士ブース】【作業療法士ブース】【言語聴覚士ブース】の3つから行ってみたいブースを2つ選んでいただきました。
それでは、各ブースの様子をお届けします☺
理学療法士ブース
三田校の卒業生で、現役の理学療法士として活躍中の倉本さんプロデュース!

地元の淡路島で小学生から高校生までの方にバスケットボールの指導もされていることや、学生時代の勉強方法など、おもしろいお話を実体験を交えてたくさんお話いただきました!

また、ストレッチや筋トレ方法も直々にレクチャーしていただき、内容盛りだくさんなブースでした👏

作業療法士ブース

作業療法士ブースでの体験テーマは、『自分の強みを知ろう!』

訪問看護として子どものリハビリに携わる井上さん。
「今自分が叶えたい夢」をテーマに、自分が今までやり遂げてきたこと、困ったこと、頑張ったことなどを書き出しました。それをもとに、自分にどんな強みがあるのかを発見するワークをしました!
また、井上さんが日頃患者さんに行われている心のケアも体験しました。

言語聴覚士ブース

こちらのブースでは、お子さんへのことばの訓練を体験!
小児現場で働く松浦さんから、実際に子どもに対して行う訓練を教えてもらいました。

ことばの読み方の練習を体験しました!

松浦さんが現在担当しているお子さんはどのような状態なのか、またどのような想いを持って日頃お子さんに接しておられるかについても聞くことができ、
言語聴覚士のリアルな仕事を知ることができました!
今回のオープンキャンパスに参加された高校生のみなさんからは、
・卒業生のリアルな話を聞くことができて良かった!
・自分も先輩のようなリハビリができるようになりたいと強く思った!
という感想がありました。
プロデュースしてくださった先輩のみなさん、ありがとうございました☺

神戸医療福祉専門学校三田校では、今後も土曜日・日曜日を中心にオープンキャンパスを開催!
ぜひ参加したいオープンキャンパスを見つけてみてくださいね。
オープンキャンパスに参加するには…
【1】オープンキャンパスWebページから申し込みフォームを入力!
【2】三田校公式LINEアカウントをお友達追加して、トークに「①お名前、②参加希望日、③希望学科」とメッセージを送信!入学事務局のスタッフから返事が来ると予約完了です。
③フリーダイヤル 0120-511-294 から電話でお申込みもできます。
LINEや電話では、ちょっとした気になる事も気軽に質問OK👌進学をお考えのご本人さまはもちろん、保護者の方もぜひお問い合わせください。