NEWS&TOPICS

義足だけでない!義肢装具士科で学ぶ特殊装具の実習

義肢装具士科4年制

2018.11.11

 

こんにちは、義肢装具士科です。

 

毎年の恒例行事になっています、義肢装具士科4年制と義肢装具士科の最終学年で行う、特殊装具(側弯症用装具)の実習授業です。

在学中最初で最後の合同実習でもあります!

 

image1 (10)

採型デモの風景

 

毎年の事ではありますが、50名に及ぶ学生の実習風景は壮観です・・・。

今年は、4年間ボランティアでモデルを務めてくれた学生さんの最後の年でもあり、担当教員である私もいつも以上に、気合を入れて授業に取り組みました!

 

側弯症とは???

 

 

 

せぼね(脊椎)が柱状につながった状態を脊柱といいます。ヒトの脊柱は7個の頚椎、12個の胸椎、5個の腰椎、仙骨、尾骨で成り立っています。正常 の脊柱は前あるいは後ろから見ると、ほぼまっすぐです。側弯症では脊柱が横(側方)に曲がり、多くの場合脊柱自体のねじれを伴います。

側弯症が進行すると側弯変形による心理的ストレスの原因や腰痛や背部痛、肺活量の低下などの呼吸機能障害、まれに神経障害を伴うことがあります。

 

 

 

 

1

image2 (4)

 

従来より行われております、半座位での採型からの陽性モデル修正、それから製作するアンダーアーム式の側弯症用装具の適合デモです。

就職しても、症例としてなかなか見る機会がない側弯症用装具ですので、貴重な機会になった事を願います!

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

いかがでしたか?本校では、圧倒的な実習時間の多さから、他校では製作できない難易度の高い装具を製作する機会もあります。

学生さんにとっても、就職してから初めて製作するものがあると不安ですよね。

 

 

実習でどんな製作物をマスターできるのか?学科ページでも紹介しているので、

ぜひご覧くださいね☆  →  義肢装具士科ページはこちら

 

その他の実習風景をご覧になりたい方へオススメ☆

三田校公式Twitter☆

 

日々更新中!動画や写真で分かる、義肢装具士科Twitterもぜひチェックしてみてくださいね! →   三田校公式Twitterはこちら

 

まずは、問い合わせてみたいという方はフリーダイヤルかLINEで!

①フリーダイヤル

0120-511-294

 

②LINE

LINE_CV

 

 

 

 

 

 

関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222

学べる学科

公式SNS