NEWS&TOPICS

6月6日(日)はオープンキャンパス『センパイがプロデュース!自分にぴったりなお仕事発見DAY!!』~子どものリハビリに関わるセンパイを紹介します~

言語聴覚士科

2021.5.21

医療系・リハビリのお仕事に興味のある方におすすめ!スペシャルオープンキャンパスを開催します。

 

\センパイがプロデュース!/

自分にぴったりなお仕事発見DAY!!

6月6日(日) 【来校型】13:00~15:30

【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】それぞれの資格を持ち活躍されている方々にお越しいただき、直接お話をしたり、お仕事体験ができるオープンキャンパスです!

 

今回は、小児分野に詳しい【言語聴覚士】のセンパイをご紹介!

早速見ていきましょう!!

松浦 佳花さん (言語聴覚士)

 

神戸医療福祉専門学校三田校言語聴覚士科 卒業生である、松浦さん。

現在は、神戸市や三田市など兵庫県の各地にある小児施設で勤務されています。

言語聴覚士の子どもと関わるお仕事とは具体的にどのようなことをしているのでしょうか?

実際に子どもに関わる言語聴覚士として働く、松浦さんが大切にされていることを聞いてみました!

◆やわらかい雰囲気作りを心掛ける

やわらかい雰囲気の中で訓練をすることで、子どもの「やってみたい」という姿勢や行動が変わることがあります。緊張感を与えず、リラックスして取り組んでもらえるように気を付けています。

◆保護者との関係がとても大切

子どもへリハビリをしていく中では、訓練時間だけではなく、それ以外の普段の生活での様子も重要になってきます。そんな普段の様子を一番知っているのは保護者の方になるので、まずは信頼していただき、いろんなことを話してもらえる関係作りができるように気を付けています。親御さんの気持ちに共感することと、子どもの視点を伝える、つなぐ存在になれるよう、心掛けています。

◆客観的に見ることも大事

自分が行う訓練の様子をビデオ撮影し、振り返ることがあるのですが、思っていたよりも早口だったり、子どもさんの反応が思っていたのと違うことがあります。客観的に見ることで新たな発見もできるので、とても大切なことだと思っています。

これは、三田校での学生時代に授業で行っていたことでもありますが、働きだした今となって、改めて大切なことだと実感しています。

松浦さん、ありがとうございました🤗

オープンキャンパスでは、松浦さんの経験談が直接聞けるので、とても楽しみですね!

松浦さん以外にも、作業療法士科と理学療法士科を卒業されたセンパイの方々にもお越しいただきます。

当日のオープンキャンパスでは2つのブースを選んで参加することができるおトクなプログラムになっていますので、お友達も誘ってぜひご参加ください!

進路決定間近の高校3年生はもちろん、高校1,2年生の方にもおすすめです✨

お申し込みはこちら

\センパイがプロデュース!/

自分にぴったりなお仕事発見DAY!!

6月6日(日) 【来校型】13:00~15:30

【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】のなかから気になる2つを選んでお仕事体験!

 

①オープンキャンパスWebページから申し込みフォームを入力!

https://www.kmw.ac.jp/event/category/st/

②三田校公式LINEアカウントをお友達追加して、トークに「6月6日のオープンキャンパスに参加します」とメッセージを送信!入学事務局のスタッフから返事が来ると予約完了です。

③フリーダイヤル 0120-511-294 から電話でお申込みもできます。

 

LINEや電話では、ちょっとした気になる事も気軽に質問OK👌進学をお考えのご本人さまはもちろん、保護者の方もぜひお問い合わせください。

関連記事

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222

学べる学科

公式SNS