作業療法士を
目指す専門学校

作業療法士科

三田校|4年制

文部科学省「職業実践専門課程」認定学科

じっくり学べる兵庫県唯一の4年制専門学校

国家試験合格・就職はもちろん、卒業後に現場で長く活躍することを目標に
4年間かけてしっかりじっくり段階的に学びます。

学科について詳しく知ろう。

作業療法士科について

 
 

活躍フィールド

◎医療 ◎子ども ◎福祉・介護

学校の雰囲気・体験授業に参加しよう。

作業療法士科の
オープンキャンパス

 

来校型

[入試説明付き]
オープンキャンパス

4/21(日)・4/28(日)・5/5(日・祝)・5/6(月・祝)・5/12(日)・5/26(日)
高校3年生のあなたへ
このオープンキャンパスでは、学校のこと、入試のことを丁寧に説明しますので、これから進路を考えていきたい方にぴったりのイベントです。

[入試説明付き]
オープンキャンパス

高校3年生のあなたへ
このオープンキャンパスでは、学校のこと、入試のことを丁寧に説明しますので、これから進路を考えていきたい方にぴったりのイベントです。

日時

4/21(日)
10:00~15:00 【おすすめ】子どものリハビリテーションを行う作業療法士がお話しします♪
4/28(日)
10:00~15:00
5/5(日・祝)
10:00~15:00
5/6(月・祝)
10:00~15:00
5/12(日)
10:00~15:00 【おすすめ】病院で作業療法士として働く卒業生がお話しします!
5/26(日)
10:00~15:00
当日のスケジュール
  • 午前の部:学校&学科説明→職業体験
  • ランチタイム(昼食をご持参ください)
  • 午後の部:入試ガイダンス→個別相談
※高校2年生の方は、午前の部で終了となります。
当日は教員や入学事務局のスタッフの他に学生スタッフもおりますので、学校生活のことや専門学校での勉強についてもお話しします♪

申し込み

来校型

高校2年生のためのオープンキャンパス

4/27(土)・5/18(土)
【進路決定応援】
この時期にぴったりの職業体験をご用意しています!

高校2年生のためのオープンキャンパス

【進路決定応援】
この時期にぴったりの職業体験をご用意しています!

日時

4/27(土)
13:00~15:30 食事のリハビリ体験!作業療法士と一緒に便利グッズを作ろう!
5/18(土)
13:00~15:30 短時間でコミュ力up!?コミュニケーションについて学ぼう!

高校2年生のあなたへ
楽しい職業体験を通して、自分に合う職業を見つけよう!
お友達とのご参加も大歓迎です。

イベントの流れ
  • 学校説明
  • キャンパスツアー
  • 職業・学科説明、体験
  • 個別相談会

申し込み

来校型/オンライン型

進路相談会

4/20(土)・5/11(土)・5/25(土)
進学をお考えの方のための進路相談会☆

進路相談会

進学をお考えの方のための進路相談会☆

日時

4/20(土)
10:00~
/11:00~
5/11(土)
10:00~
/11:00~
/13:00~
/14:00~
5/25(土)
10:00~
/11:00~
/13:00~
/14:00~
医療・福祉系の職種に興味があるけれど、進路をどのように決めたら良いか分からない…とお悩みの方へ
進路アドバイザーがあなたの進路をサポートします!
ご参加方法は、【来校型】【オンライン型】のどちらか選べる♪

※先着順のため、時間変更をお願いする場合があります。

申し込み

オープンキャンパス一覧へ

患者さんに寄り添う

作業療法士のお仕事とは

 

患者さんの「からだ」と「生活」、
そして「こころ」のリハビリテーションを行う仕事

「からだ」のリハビリテーション

「からだ」のリハビリテーション

病気や事故で身体に障がいを負った方に対して、日常生活の動作の回復や社会復帰をめざしたリハビリを行います。

「こころ」のリハビリテーション

「こころ」のリハビリテーション

個人や集団で行うレクリエーションなどを通して、「こころ」に障がいのある方の症状の安定を図るためのリハビリを行います。

「高齢者」のリハビリテーション

「高齢者」のリハビリテーション

加齢により、身体機能が低下した方に対して主体的な生活が送れるためのリハビリを行います。

「子ども」のリハビリテーション

「子ども」のリハビリテーション

発達障がいなどがある子どもに対して、遊びを中心としたレクリエーションなどを通して、生活を考慮したリハビリを行います。

目指せる資格

作業療法士(国家資格)

住環境コーディネータ3級

人とのかかわりを通して成長する

3つの学びのポイント

 

神戸医療の作業療法士科は、アナタの可能性が最大限育つ環境

POINT
01

4年制教育で全国トップレベルの実習量!

990時間の臨床実習に加え、学内での実習時間をなんと765時間確保。規定の800時間を大きく超える1755時間の実習を行うことで、卒後の現場で求められる知識・技術を学内外でしっかりじっくり学べます。

4年制教育で全国トップレベルの実習量!
POINT
02

最新の設備でじっくり学べる!

作業療法士を目指すのに特化した設備を完備。また関西の専門学校最大級のキャンパスだから広々とした教室でのびのび勉強することができます。

最新の設備でじっくり学べる!
日常生活活動訓練室
在宅介護の一環として、高齢者向けの食事を作ったり、ミシンで衣類のほつれを縫ったりと、衣食住に関わることを学びます。
POINT
03

病院・施設との連携で充実の学び!

病院や施設と連携し、学内外で様々な授業を実施しています。現場で活躍する作業療法士の先生から生きた知識・技術を学べる環境です。

病院・施設との連携で充実の学び!
高齢者の方や精神や身体に障がいがある方などに協力いただき、在学中から現場さながらの経験が積めます。

4年間の学びの流れ

 
1年次

医療人としての資質と基礎学力を身につける

学生同士で知識を修得する

学生同士で知識を修得する

医学的知識の基本となる骨や筋肉の名称や役割について、ただ授業を受けるだけでなく学生同士で学び合いながら知識を深めます。


病院見学実習 1週間


 
2年次

専門分野の技術と臨床現場で必要な知識を学ぶ

モデル実習

モデル実習

【丹波市立看護専門学校連携授業】

患者さんに身近な存在である看護師の情報もしっかりと共有し、リハビリの治療計画に反映します。


臨床評価実習 2週間


 
3年次

治療計画を考え立案できる力を身につける

関連職種連携授業

関連職種連携授業

将来協働することを想定し、対象者の方に各学科の学生と「何ができるのか」「何を協力してやっていくのか」などを意見交換し、チームで治療計画を考えます。


臨床評価実習 5週間


4年次

臨床実習を通して実践力を身につける

卒業研究

卒業研究

医療と福祉に関する研究を行います。福祉マップを題材に、街のバリアフリーに関する考え方を身につける研究や患者さんが安全に安心して暮らすことができる方法を研究したグループもありました。


臨床実習 9週間 × 2


1年次の時間割(例)

 
19:30

11:00
リハビリテーション
医学
心理学 人間発達学 作業療法運動学 ---
211:10

12:40
身体評価学実習 基礎作業学 教育学 救急法 基礎作業学実習
313:30

15:00
地域活動演習 作業療法概論 救急法 カウンセリング入門
415:10

16:40
--- 人間関係論 解剖学 健康科学

カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。

  • 4年制だから1日の時間割がゆったり
  • 放課後はアルバイトをしている学生も多数
  • 時間割が決まっているから安心

兵庫県唯一の4年制専門学校

「高度専門士の称号」 が取得できる!
だから大学卒業と同等!大学院への進学が可能!

兵庫県唯一の4年制専門学校
〈4年制学科〉大学卒業同等の称号「高度専門士」

「高度専門士」の称号を付与された者は、大学卒業者と同等の学力があると認められる者として、大学院の入学資格も与えられます。

作業療法士科の設備を在校生が紹介!

 

チーム医療を学べる

関連職種連携授業

三田校の学びポイント

「他職種との連携」 を学び、 「実践力」 を身につける

作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・義肢装具士・鍼灸師の学生が学びを深める授業を行っています。一番大切にしていることは、対象者への関わり方の共通点や他職種の専門性を理解することです。将来協働することを想定し、対象者の方に各職種の学生が「何ができるのか」「何を協力してやっていくのか」などを意見交換し、チームで治療計画を考えます。関連職種連携は、多種多様な経験を積みながら視野を広げることができる授業です。

チーム医療を学べる

2年次「丹波市立看護専門学校」との連携

例えば 「看護師の理解」 を深める

丹波市立看護専門学校と「連携授業」を行っています。患者さんに身近な存在である看護師のもつ情報をしっかりと共有し、リハビリの治療計画に反映します。

作業療法士と看護師

3年次「理学療法士科、作業療法士科、言語聴覚士科、義肢装具士科4年制、鍼灸科」との連携

例えば 「義肢装具について学び」 を深める

装具を装着した状態での生活に着目します。患者さんにとって生活し辛いことや危険を防ぐため、装具の基本的な知識だけでなく、義肢装具士から装具の特徴や使用する上でのポイントについて学びます。

作業療法士と義肢装具士

担任制

1人ひとりしっかりサポート するから、勉強が不安な方も安心!

担任制
担任制

多彩な講師と多彩な授業

4年制専門学校だからこそ、 幅広い知識や経験を積む ことができる!

絵画療法
絵画療法
義肢装具学
義肢装具学
陶芸
陶芸
発達障害学
発達障害学
ハンドセラピー
ハンドセラピー
福祉機器
福祉機器
盲導犬
盲導犬
バリアフリー展見学
バリアフリー展見学
救急法
救急法
地域活動・レクリエーション
地域活動・レクリエーション

圧倒的な合格率!

国家試験対策

 

本校では、1年次から国家試験対策を実施

本番の試験を想定したマークシート方式の模試を実施し、その結果を個別に担任が分析。
学生に合った学習方法できめ細やかにサポートし、国家試験全員合格を目指します。

合格率

国家試験合格率作業療法士

94.0%

※開校からの卒業生234名中230名合格

作業療法士科の国家試験対策の特長

POINT01

早期から
国家試験対策を開始

早期から国家試験対策を開始

3年次の春から国家試験対策を開始します。国家試験の模擬試験を繰り返し行い、苦手分野への早期対策を行います。模擬試験の結果は常にグラフ化し、目標を持って取り組める環境を整えています。

POINT02

国家試験対策担当
教員による徹底した指導

国家試験対策担当教員による徹底した指導

担任による指導だけでなく、国家試験対策担当教員も配置し一人ひとりのサポートを徹底しています。苦手分野に対する特別補習やオリジナル問題の配布を行いながら自信を持って試験に臨める対策を実施しています。

POINT03

過去問題や
模擬試験を実施

過去問題や模擬試験を実施

1年次から授業ごとに小テストを実施し、2・3年次からは模擬試験を行っています。数多くの模擬試験を解くことで、自信を持って国家試験に臨めるようにします。

幅広い分野で活躍できる

就職サポート

 

高い就職率と安心サポート

身体・精神・発達期(子ども)・老年期に障がいのある方が、作業療法士のリハビリの対象になります。
そのため医療をはじめ、保健・福祉施設や教育機関など様々な現場で作業療法士の活躍が期待されており、
求人件数は年々増加しています。

就職率

100%

※2022年度実績 14名全員決定

求人人数

2,534

※2022年度実績

未来が広がる活躍のフィールド

医療

医 療

  • 病院(ICU、急性期、回復期、生活期、維持期)
  • リハビリテーションセンター
  • 精神科病院 など
子ども

子ども

  • 小児病院
  • 特別支援学校・学級
  • 発達支援センター
  • 放課後等デイサービス
  • 児童福祉施設
福祉・介護

福祉・介護

  • 介護老人保健施設
  • 特別養護老人ホーム
  • 在宅介護支援センター
  • 訪問リハビリステーション
  • 精神障害者社会復帰施設

精神科病院にも就職内定!

出身校をチェック!

在校生紹介

 

様々な地域からの
入学実績があります。

溝口芳香 さん

(兵庫県立有馬高等学校出身)

德永健太 さん

(芦屋学園高等学校出身)

高田若菜 さん

(兵庫県立洲本実業高等学校出身)

種谷純怜 さん

(京都府立西舞鶴高等学校出身)

西山嵩康 さん

(三田松聖高等学校出身)

藤本ゆめみ さん

(兵庫県立社高等学校出身)

仲村柚希 さん

(伊丹市立伊丹高等学校出身)

押本奏 さん・村上遥子 さん

(兵庫県立西宮北高等学校出身)

田中瑞稀 さん

(兵庫県立明石清水高等学校出身)

廣瀨凪紗 さん

(東洋大学付属姫路高等学校出身)

永井愛翔 さん

(兵庫県立佐用高等学校出身)

谷口琳 さん

(福知山成美高等学校出身)

社会人経験者の方・大学などからの進路変更の方の入学実績や就職実績もあります。

楠本 実咲 さん
(入学時19歳)

写真左:沖浦 陽 さん (入学時19歳)

写真右:足立 慎介 さん (入学時26歳)

水野 優 さん
(入学時27歳)

前川 絵里 さん
(社会人経験者)

兵庫県外にお住みの方、
または一人暮らしを
ご検討されている方はこちら

 

兵庫県外など遠方にお住まいの方へ 

 
OB VOICE

各分野で活躍する卒業生

卒業生VOICE

棚倉 希海

2018年度卒業

棚倉 希海さん

Nozomi Tanakura

棚倉 希海棚倉 希海

2018年度卒業

棚倉 希海さんNozomi Tanakura

兵庫県立西脇高等学校出身
医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院 勤務

 

患者さん一人ひとりに
丁寧に寄り添う。

今の職場では多職種とのチーム医療が徹底されていて、患者さん一人ひとりに質の高い医療を提供できることにひかれました。作業療法士としては、元気のなかった患者さんに、カード作成という作業を用いて大切な家族に感謝の気持ちを伝え、患者さんも家族も笑顔になったことが印象的です。私自身も喜びで一杯になり、作業療法士になって心から良かったと感じました。今後も患者さんに寄り添い、一緒に喜びを共有できる作業療法士でありたいと思います。

大柿 凪央

2016年度卒業

大柿 凪央さん

Nao Ogaki

大柿 凪央大柿 凪央

2016年度卒業

大柿 凪央さんNao Ogaki

八重洲学園大学国際高等学校出身
兵庫医科大学病院 勤務

 

患者さんと一緒に、
当たり前の日常を取り戻す。

現在、脳を患った方の訓練を担当しています。訓練内容は、ご飯を食べたりトイレに行ったりという、“当たり前”の日常動作。作業療法士とは、病気などで失われた日常を取り戻すお手伝いをする仕事です。医療チームのなかで、患者さんの生活に寄り添う役割だと感じています。入院前や退院後の患者さんの生活を思い浮かべながら一人ひとりの方にマッチするリハビリを考え、実践するところに、この仕事のやりがいがあると思います。

福羽 みのり

2016年度卒業

福羽 みのりさん

Minori Fukuba

福羽 みのり福羽 みのり

2016年度卒業

福羽 みのりさんMinori Fukuba

兵庫県立三田祥雲館高等学校出身
兵庫県立ひょうごこころの医療センター 勤務

 

入学時から憧れていた
児童や精神科領域へ進む。

入学して間もない頃から、子どもや精神科の分野で働きたいと考えていました。児童精神科がある現在の職場は、その頃からの希望でした。現在は子どもを対象に、生活スキルやコミュニケーションスキルを身につけるための訓練や、アルコール依存症の方が体力を回復するための訓練を担当しています。できなかったことや苦手だったことが、少しずつできるようになっていく姿を間近で感じられるのが、この仕事の一番の喜びです。

 

作業療法士科の授業の様子&キャンパスライフはこちらから!

作業療法士科NEWS&TOPICS

 

作業療法士科NEWS&TOPICS一覧へ

DEPARTMENT

学科から選ぶ

CAMPUS

キャンパス紹介

中央校

Kobeiryo Chuo

0120-480-294

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3
TEL:078-362-1294

学べる学科

公式SNS

三田校

Kobeiryo Sanda

0120-511-294

〒669-1313 兵庫県三田市福島501-85
TEL:079-563-1222

学べる学科

公式SNS